一抹の不安 | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

大寒波が来るとしきりに警告してますが、仕事で大阪に行かなくてはならない私にとっては、いっそ新幹線を運転休止にしてもらいたい。行きは良い良い帰りは怖いでは困るのです。


まあそれはともかく、今日も新幹線は混んでます。我々日本人にとっては国内旅行は旅費も宿代も高くてホイホイとは行けません。なのに外人さんは何故あんなにいっぱい来るのでしょうか?彼らには高い料金ではないのでしょう。だから円安は怖いと思います。円の価値が下がり続けるからです。これは去年一万円で買えた商品が今年は一万円では買えなくなると言うこと。つまり物価高。この原因はアベノミクスの失敗にある。攻めの経済を凍結してしまったからだ。だから自民党政権の失政です。本来ならここで他の政党が政権を奪ってアベノミクスを検証しなくてはいけないのだけれど、そんなことできる政党が無い。立憲民主党はあれだけ票を伸ばしたのに何も出来ない。これでは頼るべき相手が居ないから国民はアホの自民党と心中してしまう。


企業も相変わらず何もしない。経営者の保身で経営している。フジテレビを見ても分かる。若い世代が「これじゃダメだ❗️」と叫んで立ち上がるかと思いきや、彼らもおとなしい。もうこの国は終わるかもしれない。そんな一抹の不安を感じてます。