先日の都知事選では小池氏が圧勝し、石丸氏と蓮舫氏は落選でした。この3人はどこが違うのか?いろいろありますが、例えば、石丸氏と蓮舫氏は大きな声を張り上げて訴えていましたが、小池氏は淡々とした口調で話しかけていました。結局どっちにしても言いたいことは伝わるのですが、大きな声を張り上げると、それだけで聞く方はびっくりして威圧され、言っていることに傾いてしまいます。それはヒトラーの演説のように聴衆を釘付けにする、一種の催眠術効果あります。しかし本来なら話の内容が良ければそんなことする必要は無いと思うのです。
ヒトラーだけでは無く、アメリカのトランプもそうです。かつて日本維新の会を旗揚げした頃の橋下徹、そして今回の石丸氏。いずれも要注意です。