企業の給与明細に増税分を明記するよう要請した岸田くん。
もうこれは総理大臣としてバカ丸出しですよ。どこの国にこんなことを一国の元首が民間企業に求める国がありますか? 日本人としてこんな総理大臣では恥ずかしい。しかも企業側の多大な負担を承知の上だというのは、実質的には企業の援助を受けるということなのではないか?
野党は「選挙運動じゃないか!」と一斉に反発。なるほど、そういうことですな。自民党は岸田くんの支持率低下で次回総選挙では大敗することは必至なだけに、藁にもすがりたいのか?
今、岸田くんに是非やってほしいのは、法人税を引き上げて、消費税を引き下げることです。これにより企業はもっと真剣に働くようになるでしょうし、個人は物価高に対して少しは買い物がしやすくなるでしょう。結果的に企業は新しいことにも挑戦して必死になれば業績は上がり、賃金も上げられるようになる。個人はモノやサービスを消費しやすくなるので、まわりまわって企業の売り上げが増えていくという好循環が期待されます。
企業には厳しいけれど、そもそも企業が過剰に抱えている内部留保をある程度吐き出させればいいだけのこと。
