私は毎朝、出勤すると会社の最寄りの駅で下車してすぐに駅前にあるMac(マクドナルド)に入ります。家でフルグラ(豆乳)とゆで卵を食べてきているので、朝ごはんを食べる必要はないのですが、会社に入る前に20分ほどコーヒーを飲みながら、スマホやiPadをいじって時間を過ごしています。
この時間にMacに来ている客は半分ぐらいがおじさんです。つまり私のような人と言うこと。若い人たちはノートパソコンを開いて何か一生懸命キーボードをたたいています。女性は大概はLINEをやっているようです。私は毎朝ここでブログを読んだり、書いたりしています。
広い部屋の中にいっぱい人がいるのに、部屋の中はシーンと静かで、それぞれが黙々と一人で取り組んでいます。何とも奇妙な光景ですが、私はそれがありがたくてここに来ます。満員の通勤電車で押し合いへし合いしてきて、そのまま会社に入るより、Macで一人気持ちを整えるというのは自分にとってはいいことなんです。
朝Macの効用とでも言いましょうか。
