「ひつまぶし巻き」は美味かった | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

本日、名古屋に出張した帰り、名古屋駅で駅弁を買おうと売店に立ち寄ると、名古屋名物のひつまぶしの弁当がいくつも並んでいました。ひつまぶしというのは鰻弁当の一種なので基本的に値段は高い。だいたい1700円から2000円近くする。ところが一つだけ1100円というリーズナブルな価格の弁当があった。それがこの「ひつまぶし巻き」です。ようするにひつまぶしを海苔巻きの太巻きにし、6つに切ってあるのです。もちろん芯の部分には鰻が入っています。ご飯はすし飯ではなく、たれのしみ込んだ濃い茶色の飯で味が染みています。そして驚くべきことに、練わさびが付いています。これを箸でちょっとつまんでひつまぶし巻きに付けて食べると、鰻茶漬けの風味がして美味い。大変満足でした。また買って食べたくなります。おすすめです。