チョコレートのお話 | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

私は会社帰りにいつもセブンイレブンに寄ってスィーツを2つ買って帰ります。それは夕食後のデザートを妻と楽しむためです。ところが最近、セブンイレブンのスィーツはチョコレート菓子一色です。バレンタインが近いためだと思いますが、毎日チョコレート菓子では飽きてしまいます。仕方ないので今日はシュークリームを買いました。少し前まではイチゴ一色でしたが、スィーツにはバラエティが必要なんですけどね。

 

ところで最近の調査によると、いわゆる「義理チョコ」の風習は廃れる傾向が鮮明なのだそうです。バレンタインに女性から意中の男性にチョコレート贈るというは、もともと日本の菓子メーカーが仕掛けたもので、キリスト教の慣わしでも何でも無いとのこと。それでも恋人同士や夫婦で楽しむのであれば、それはそれでいいと思います。しかし職場の上司に贈る、いわゆる「義理チョコ」は全くナンセンス❗️やらないほうが良い。お金の無駄遣いです。

 

東京駅に割と近いのですが、京橋というところに、チョコレートで有名なmeijiの本社があります。その本社ビルの1階にmeiji直営のチョコレート専門店があります。ここはさすがにチョコレートのドリンクと板チョコしか置いていませんが、実際に行くと驚きますよ、世界中のいろんな種類のカカオ豆が並んでいて、様々なチョコレートが味わえるのです。今ならあったかいココアがお勧めです。他のお店とは一味も二味も違います。是非おすすめします。