ダイハツの型式指定取消しへ | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

遂に国土交通省はダイハツに対する型式指定取消しの方針を固めたようだ。まだ3つの車種だが、これが増えるようだと企業としての存続にも影響する。安全面に問題があるから取り消されたわけです。この3つだけであとは大丈夫と見るよりは、他も危ないと見る方が現実的だ。国産エンジンを初めて開発した歴史あるメーカーなのに、こんな失態を示してしまってはもはや立つ瀬はない。

行き過ぎた利益優先、経営効率化の経営が招いた最も悪い事例だろう。問題はこの先ダイハツが消えてなくなっても、世の中は特に影響ない事だ。辛いですね。