体調不良でちょっとしんどい | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

3日の夜から妻が突然38度の熱を出してダウンしてしまいました。コロナか?インフルエンザか? こういう時はいつもそう疑いますが、妻は最近コロナのワクチンもインフルエンザのワクチンも接種済みですし、私も妻もこの年末年始はほとんど外出しないで家の中で、帰省してきた子や孫たちと過ごしていたので、ちょっと考えられません。とにかく妻は夕飯も食べずに早めに寝てしまいました。一方の私もかなり体調が怪しくて、鼻水やのどの痛みがありましたが、ここで私がダウンしたら妻の面倒は誰が看るのだと思うと、ここは踏ん張らねばならない。

翌4日の朝、起きると妻は着替えを済ませてゴミ出しの準備中。体調はどうなのかと聞くと、完全回復したと自慢していました。なんという不死身なやつなのか! でも助かりました。

その日は私も会社に行きましたが、なんとなく体が重いのです。5日も会社に出たのですが、お昼ごろから咳と痰が出始め、いよいよヤバくなってしまいました。今度は私がコロナかインフルエンザの可能性が疑われます。

5日、つまり昨日の夜、今度は私が妻に体調不良を訴えました。とりあえず以前買ってあった咳と痰に効く薬を飲んで早めに寝ました。一晩中のどの痛みと痰に悩まされ、加えて加齢のための頻尿も重なり、ほぼ1時間おきに目が覚めるありさま。寝たのかどうかわからないまま朝を迎えました。これはいよいよ医者に行かねばならないなあ。発熱外来には何度も行きましたが、ばい菌のような扱いをされるのがたまらなく嫌です。それでもなってしまったものは仕方ないとあきらめて、とりあえず体温計で体温を計測。おそるおそる表示をのぞいてみると、な、なんと36.5度!!! もう一度図っても同じ、試しに手首のあたりで計測しても36.5度。これはどういうことか?

私は平熱じゃないですか。まだ少し咳と痰は出ますが、それでも昨日よりは大分マシになっています。熱がないのに発熱外来に行く必要はないし、風邪の症状で受診してもいいのですが、むしろうつされてきたら困るので今日は家の中で療養を決め込みました。

私も疲れからくる喉の風邪のようです。みなさんもどうぞ体調管理にはお気を付けください。