本日は何はさておき、自分が何十年ぶりかで全力で走ったことを書かねばなりません。
本日営業に行った先は、駅から遠くて歩くと大変なのでバスを利用しました。最近のバスは乗り降りが楽な低床タイプなのと、SUICAが使えるので本当に便利になりましたね。
仕事を終えて帰る際、最寄りのバス停までは少し歩くのですが、時々後ろを振り返りながらバスが接近して来ないか気になります。これからバスに乗ろうとしているのに、途中でバスに追い越されてしまったら乗れなくなるので困るからです。
ところがバス停まであと30メートルのところで後ろからバスが迫ってきました。アレー! 私は急いでバス停に向かいましたがちょっと間に合いそうもない。そこで思い切って全力疾走しました。体重が軽くはないのと、年齢が若くはないため、もうずいぶん昔に走ることは諦めていましたが、「火事場の馬鹿力」では無いですが、人間いざとなればパワーが出せる。
なんとジャストのタイミングで間に合いました。ヤッター、そう思って颯爽とバスに乗り込むと、なにやら雰囲気が変です。ぐるりと見回しても誰も乗っていません。な、なんと、貸し切り状態ではないですか。まあ、そういう路線なんですね。つくづく間に合ってよかったと思いました。
これは自慢話というよりは、ちょっとお恥ずかしい話ですが、私は毎日スクワットや筋トレ、ストレッチ体操などを続けています。筋力の低下が老いを招くと思っているので、特に足腰のトレーニングをしているのが、予想以上に効果があるようです。
