今日の昼頃の話。自宅の家電話に長男の嫁から電話が掛かってきました。嫁から電話というのは珍しいのですが、普通、そういう場合はLINEで連絡してくるはずなのに、変だなあと思いつつ受話器を取りました。私が「はい、もしもし」と何度も応答しても受話器の向こうからは返事が無く、なんとなくどこかの家の中みたいな音が聞こえるだけです。かすかに孫の声と嫁の声が聴こえましたが、電話の会話ではなく家の中での会話のようです。あれっ、ひょっとして孫が嫁のスマホにいたずらして、誤って電話がうちに掛かってきたのかと思い。すぐに切りました。
夜になって長男と別の用件で電話した際にその話をすると、嫁がうちに電話した履歴が残っていたと言う。しかしその時はスマホには誰も触っていなかったというから不思議です。
実は私にはかつて似たような体験をしたことがあります。私がiPhone7を使っていた頃の話ですが、Siriが私の電話帳にある宛先に勝手に電話し、先方がそれに応答して「もしもし」としきりに話している声がしたのです。その時私は昼寝をしていたので枕もとにiPhoneを置いていましたが、先方が呼びかける声で目を覚ましました。びっくりですよ。誰も触っていないiPhoneがなぜ勝手に電話を掛けるのか?
後日、携帯会社に問い合わせたところ、iPhoneに搭載されている音声応答システムのSiriが反応してしまったのではないかとのことでした。おそらく、何かの音に反応してSiriが電話を掛けたという仮説です。なるほど、それはありうる。結局、私はSiriをOFFにしました。
こういう中途半端なAIは時にとんでもないことをしでかします。念のため、みなさんもお気を付けください。