今日から関西と東海に出張です。新幹線で行くのですが、私はもう何度も利用しているので、自ずと乗り方が決まって来ました。まず何両目に乗るかというと12両目です。東京駅のホームで階段に1番近いから。座席はだいたい8列目あたりのC席です。8列目あたりが電光掲示板のニュースが見やすい位置だと言うこと。そして三列シートの通路側は、車両の横幅のほぼ中央なので横揺れが少ない。また通路に面しているから電話が掛かってきたり、トイレに行く時に出やすいからです。私の場合、新幹線の車窓からの景色はほぼ記憶しているので見ることは有りません。ちょっとみたら今どの辺を走っているか分かります。なお、A席やE席などの窓側の座席は狭いので私には窮屈です。また、日が当たると暑くなりますし、眩しいからシェードをおろしてしまうからです。またB席には、よほどのことがない限りは絶対に座りません。両側から他人の身体に押されてストレスが掛かりっぱなしになるからです。それにしても今日乗っているのぞみ🚅はシートがくたびれています。誰かの古着をきているような貧乏くさい感じです。JR東海さんの看板列車なのだからちゃんとメンテして欲しい。何だかうるさい乗客ですみません🙇