政府が少子化対策の原案を公表した。しかしその財源をどう確保するのかが問題だと言う。私に言わせれば、そんなことは議論するまでもない、企業が負担すれば良いと思う。今やどの家も夫婦共働きが当たり前。家庭の時間が企業での労働時間に大きく取られているのが現実。それで労働力を確保して助かっているのは企業だ。政府は社会保険料に上乗せするか?だなんて言ってるが、冗談はよしてもらいたい。春闘で賃上げを勝ち取ったのに、それを社会保険料の引き上げで持っていかれるのか!政府は企業からの献金を減らされたくないから企業をあまやかしている。前にも書いたけど、ろくに働かない企業をゾンビのように延命させておくのは良くない。今の日本は自由主義経済ではなく、都合のいい共産主義のようなもの。過去に積み上げた財産があるから日本は今すぐ破綻しないけれど、何年確実に減っているのは事実。それに合わせて人口も減っていき、やがて国として消滅してしまうのではないかと危惧する。