「焦がしカラメルのしっとりかすてら」を食べました | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

カステラと聞くと、なんとなく地味な印象です。セブンイレブンで最初にこのスウィーツを見つけたとき、そう思いました。しかし、焦がしカラメルという言葉にピン!ときて、ひょっとしたらうまいかも・・・。と思って買って帰りました。

焦がしカラメルはただのカステラを深い味わいにしています。そして特筆すべきは底の部分です。ちょっと大きめのザラメが付いているんです。そう、あのカステラの底についている紙をはがすとザラメがこびりついてますよね、あれです。これはいい!!! よく、こういうスウィーツを作ってくれた。大きさも直径10センチぐらいあって食べ甲斐がある。これは是非お勧めします。紅茶と合うかも。ちなみに私はセブンイレブンとは何も関係は有りません。ただ、普段はローソンやファミマの方が美味しいスウィーツが多いなと思っていましたが、セブンイレブンもやるな!と思いました。