安倍元総理の葬儀を、国の予算から2億5000万円支出して、国葬で取り行うことになったようです。しかし国民に弔意は強要しないという。反旗掲揚も強要しない。それでも国葬にこだわるのか?安倍さんは8年8ヶ月の長きにわたって総理を務めたというが、それは野党にも自民党内にもライバルが居なかっただけです。業績があると言うが、どんな業績でしたっけ?この国葬でメリットを受けるのは、旧統一協会ではないでしょうか?国葬されるほど立派な政治家に支持してもらったということが、彼らにとっては存在の正当性と、プライドになるからです。2億5000万円も使って、旧統一協会の名誉回復をするのか?政府は国家予算を私物化してはならない。物価高騰で国民の生活が苦しくなっているのに、ハッキリ言って、お金の無駄遣いです。