今回の「鎌倉殿の13人」を見て思ったこと | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

私は大河ドラマのファンなので、毎回欠かさず見ています。今回ついに、源頼朝は死んでしまいました。死因は諸説あるそうですが、このドラマでは馬上で脳梗塞らしい発作を起こして落馬したことが死因として描かれています。

実はこのドラマはこれからが本題に入るところです。13人というのは頼朝亡き後の鎌倉幕府の体制のことだからです。しかし、その内側では北条と比企の主導権争いが繰り返され、これまで以上にどろどろとした人間模様が展開されるようです。

だから、このドラマは子供が見てもわからないと思います。万人向けではない。時代劇なのにチャンバラシーンがほとんどない。このまま現代の話にすることも可能です。

ただ、ただ武士たちが政治というものに四苦八苦する姿がひたすら描かれ、そこに欲望が渦巻く。

やはり、子供は見ない方がいい。