12月8日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
最近変な時間に起きる。


平日も休日も、

なんか4時過ぎに1度起きる。

ジジィに近づいてきた証拠と成る。



変な時間に起きて、

そのままダラダラ向かい、

日の出少し前より竿を出す。



2、3投目で釣れる。




スリムですが案外長さがありました。

43。

ナマズかと思いましたが、

ブラックでラッキー!!

今日のブログはこれがピークですよ。

ピークなので写真3枚も貼りましたよ。



今日は連発せんな。

明るくなったら余計に無です。

少し転々として、

超クソライトリグぶち込んで、


新ロッドその2の入魂を果たす。

なかなか綺麗なブラック。

25ってとこです。




暫くしたら、

「竿を持ってない」B氏が遊びに来てくれ、


今シーズン第3戦優勝の盾をいただきました。

これ貰うと気持ちがエエ。

しばし日曜日座談会をし、解散。



遠くにY氏とZP氏を確認。

下野πセンからいただいていた、

「分け分けしてや」ワシの分を、

Y氏からいただく。

Y氏、分け分けありがとじゃん。

腹減ったので、

「早く!昼飯じゃん!早く!」と、

茶×3へ。


何だかんだ皆さん茶×3へ集結。

Y氏、ZP氏、B氏、M.P.F.N.S.C.HS氏こと、

MAX氏も合流で皆で日曜日座談会。



腹満タンで、

一気に眠気が増すオジサン御一行(笑)



昼から少しのたうち回ってみるも、

何だか全然釣れる気がせん!

反応も無いぃいぃい。

夕方のチャンスを、

巻き倒そうかと思いましたが、

「やっぱ辞ぁめっぴ!」で15時納竿。




今日はかなり尻すぼみな釣果なうえに、

散々ルアーをロストして、

なかなかワヤ日でした…


今年はいつまで魚触れるのか。

季節の進行は遅そうな気はします。




おまけ①

久々に塗装してみました。


今日は不発だったスレッジくん。

ホログラム貼って、

必死こいた缶スプレーのみ塗装(笑)

右の薄く青吹いたのは成功したな。

ウレタン漬けりゃ綺麗に見えるっちゃ。




おまけ②

ネックウォーマー?ゲーター?

まぁ何だってエエ。

新調。


今まで使ってやつどっか行ってしもた…

お陰で今日の朝は首が寒かった…

ちょっとエエやつ買って帰りました。

いつも多様し過ぎて、

解れるしケバケバに成るので。




さて、風呂入ってさっさと寝よ(-_-) zzz

来週もまだ釣れてくれるのか…

果たして…

では。