起きたら5時半でした。
目覚まし止めた記憶は、
一切ありません(-_-)zzz
てな事で。
7時現場着。
いざスタート。
5月の先発は、
絶対毎回メガバス、ヴィジョン95です。
朝のフィーディングに強いんです、
何故か。
シャローを撒き散らかします。
開始10分。
早々にひったくりバイト!!
マジか!!
今日はなかなか展開が早くて良いぞ!!
なんて思ってたら、
巻き出し2mで、
痛恨のバラし( ;∀;)
見てくれ40アップなバスでした。
_| ̄|○
それにしても、このルアー好き♡
なんで5月に効くのか、謎ですがwww
ヴィジョン95月とかに改名したろ。
とりあえず、
時間も経って、様子見のレッグちゃん登板。
ちゅん&ちゅん。
↓
やる気満々でしたwww
いかん。
すげぇ今日は、
流れが悪い(~_~;)
こーゆー日は、
何をしてもダメです。
遅刻し、なおかつ、
朝獲れる魚を獲れなかった時点で、
流れが…
悪い。。。
移動し、
足元際でまたもや、
35前後のバスを食わせるも、
3秒でバラし。
もう、
笑うしかねぇ。
ヽ(;▽;)
あはは。。。
とりあえず、
そんなこんなで、午前中は無事ホゲり、
昼飯を食って移動。
某野池。
ここでも、
よう根がかるわ、亀に引っかけるわ、
散々…。
今日は何をやっても、
冴えん日だ。
あ、間違えた、
はい、すみません。
わたくしが、
根がかりをぶつぶつ言いながら、
外していたら、
なんと、湾人さん登場!!
しばしご歓談。
今日は何をやってもダメダメで、
ここも、もう見切ります。と。
あ、そういや、
調度良いタイミング!!
湾虫(改)水平フォールver
リグったんですよ。
と、湾人さんにリグ見て頂き、
ご承認を頂きました( ^ω^ )♡
せっかくなんで、
最後、乱杭に湾虫(改)ぶっ込んでから、
移動しますね!!と宣言。
湾人さんの目の前で、
湾虫(改)で釣れないかなと思い、
湾人さんに、
「これで釣ったらかっちょいいスよね!」
と、言って、ポイっ。
水平フォーーール、
からーの、
着底。
少しポーズならの、
ずりずりで、
ラインがスーーー。
マジか!!
↓
↓
46.5センチ!!
細っ!!
湾人さんが、
湾虫(改)にパワーを、
注入してくれたので、釣れました☆
湾人さんが仏に見えました( ^ω^ )www
悪い流れを断ち切って戴き、
ありがとうございます!!
湾人さんにお褒めのお言葉を頂き、解散。
今日は夕方入りたいポイントが、
決まっていたので、
フィーディングまでランガン!!
所々で、レッグちゃんを登板するも、
↓
↓
綺麗な柄のギルちゃん♡
夕方のフィーディングになり、
某南岸乱杭。
前日にとし@1040さんから、
LINEで杭で釣れたとの情報を頂いていたので、
それをヒントに来ました。
杭で釣れた。
イコール、
もう五三水系は半分以上は完全にアフターだと。
て、事は例年必ずアフターちゃんが付く、
某乱杭。
ちょっと早いが、いる奴はいるはず!!
今日も杭で釣ってるし。
湾虫(改)を、
水平フォール。
着底と同時にラインがスーーー。
おったや!!
↓
↓
今回から40センチ以上で、
自撮りする事としますwww
前日にとし兄さんに、
このポイントを叩いて獲ると、
宣言していましたので、
有言実行でドヤ顔してみました( ̄ー ̄)
www
以上、本日無事仕上がり♡
本当季節が進むのが早いと感じます。
もうアフターです。
アフター時期、レッグちゃんDSは、
ちょっと強過ぎると感じた1日でした。
バスが嫌い、その代わりギルが喰う…。
これもまた貴重なヒントですね。
ところで、
維持でプラグ投げ散らかして、
チビのみでした_| ̄|○
⬆︎六本柱、老朽化で取り壊しが確定みたいです。
来週またリベンジで、
南湖に浮く予定です。
それにしても琵琶湖は難しいです(o_o)
まあ何はともあれ、
今日は釣れて良かったです。
次回は自分の釣り方を明確にし、
臨機応変で、
アフター攻略したいです。
次回も頑張りまーす。
では。