病み上がりなもんですから…
短時間釣行〜
早よ万全な健康状態に戻さねば…
だったら家で1日で寝てろよー
嫌なこった(´Д` )
家から出ない休みを過ごす事が、
1番嫌いっス。
ほいでは、
いってみよー。
さてさて、
木曜日に反応が良かった水路へ。
シェードを重点的にチェック!!
かなり歩きまくってランガン。
なかなか反応無し!!
むむ…
時合いの問題か、
タイミングか、
魚入ってねーのか…
うんにゃあ〜
わからん。
木曜日と状況が全然違う。
しかし、
諦めずにシェードにぶち込みまくり、
ぐいぐいっと、
ラインがしゅーーーー。
ふぅっっきんぐうぅ。
⬇︎
バラしませんでしたよwww
そして、
そこら辺を探ると、
連続バイト。
なるほど。
今日は何故かゴミ溜め直下におる!!
しかし、
ピックアップ寸前でバラし。
2本掛けましたが、
どちらも40弱くらいでした。
ざんねーん。
うまい事、反転されてハズされてしもた。
やはり水路のランディングは難しい…
奥が深いですε-(´∀`; )
次の水路へ移動。
昨年の晩秋から開拓したとある水路へ、
の、前に、
定番の水門へ寄り道。
ぽーいっと。
で、
一撃。
⬇︎
んで、
少し五三川から離れとりますが、
とある水路へ。
雰囲気むんむんですが、
5センチくらいのマメバスの大群に、
ワームをもみくちゃにされ終了〜( ;´Д`)
マメバスくん達よ、
親バスはどこかね??
いやー、
今日は厳しかったですな。
世間ではポケモンGOが、
話題になっとりますが、
私はデカバスGOがありゃいーなと思います。
GPSで、バスがいる場所がわかり、
陸上魚探みたいなwww
まあ、短時間で魚に触れただけ良し。
次回も手堅い釣りをしたいですな!!
日々修行(>_<)
では。