7月28日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
平日短時間釣行〜

{377BEFED-5B43-45E9-AFA2-EBCEF8E2E1C5}

曇りって言ってたのに、
日差しが…

午前中に用事や買い物を済ませて、

14時過ぎ到着。リミット18時。

4時間ありゃなんとかなるだろ!!

いや、せっかく来たので、

なんとかするしかないっ。



それではいってみよー。

当然のごとく、

真夏のネチネチ水路大作戦。

最近魚が溜まってるなー

と感じた水路へ行くも、

先行者有り。

はい、終了〜。



移動、

前に47を釣った水路。

この前の雨で、水の状況が変わったのか、

なんか上流に魚っ気無し。

おったとしても食いっ気無いだろなと思い、

下流方向へ下り、

少し大きい水路の合流付近。



カットテール、

今日は重めシンカーで、

ボトムすれすれを跳ねネコ風。

杭にすとーん。

で、

ラインがしゅーーーーー

食ったよ、食ったよーーーーー

まだ我慢だよ、我慢だよーーーーー

おりゃっ!!

⬇︎

{D2DA014E-E0FB-4112-BC4E-08C77773DC00}

{2BE60D53-2A6B-4BA5-AB0A-E2792478E0A1}

43センチ!!

{7FFF5DC6-966C-4DAB-BB70-E17A494268FB}

⬆︎我慢した結果www

針を小さくしとりますので。

送らないとバレるんです、マジで。

バレると言うか、掛り辛いんですな…



次!!

ほぼ同じ場所で、

杭周りではなくシェード。

ぽーいっ。とやってボトム着底で、

あ、また食ったー。

2投連続ー!!

バシャバシャーっと、

バスが見え、

お!!また45くらいあるぞ!!

あ、でもこれ大変まずい。

バシャバシャー、

バシャバシャーっ、

……

ぽろっ。

………。


食ってから、
送り忘れた。

すげーギリギリのとこに、

掛かってるの見たんですよね…

食ってからカバーに潜られたので、

慌てて合わせてしまったすわ。


しかし、

今日の私の、

脳内デカバスGOは、

冴えわたっておりますwww


思い切って、移動。

某水路の水門。

真夏の陽がある真昼間は、

絶対何かおると、信じてる、

自分にとっては、超本命水門です。

気合いを込めた、

1投目。

水門の奥の奥へキャスト成功。

変わらず、

カットテール、重めのネコ。

フォール、

着底。

ズルズル、

チュン&チュン。

ラインがしゅーーーーー。

しめしめ、やっぱりおったかっ!!

送ったつもりでフッキング。

うおぉ〜

でかい。

50弱か、下手したら50ある!

いいぞー、

いいぞー。

慎重に慎重にー…

もう少し、もう少し…

で、

ぽろっ。

あかん。

本当に…。

針を小さくしてる宿命ですわな…。

これぞ、ジレンマ。



しかしですね、

本当今日は、脳内デカバスGOが、

冴えてます(´Д` )

と、思いきや、

気を抜くと、

⬇︎

{7C243CBA-516A-48C2-994C-3A4D0C8C95E8}

マメバスGOになる、訳で…

www


以上、18時リミットになったので、

終了〜。






今日は、

最近、寿命にて浸水しだした、

長靴を新調しました。

⬇︎

{5374FFA5-EEFD-4438-AC11-3C9B13F16E8F}

メガバス製ブーツ。

超軽いです。

履き心地、フィット感、最高。

前から欲しかったものだし、

無事買えました。


そして、

⬇︎

{5B57CE57-0C36-4F64-879B-5795459DB7AD}

クリムゾンワールドワイドの、

デストラップポップ。

メーカー初の、

インジェクションルアーらしくて、

へぇ〜っとしか思って無かったけど、

実物見たら、カラーリングが素晴らしい。

結果、リアクションバイト。

これで釣れたら嬉しいなあ〜。




さて、週末はどうしよかなあ。

久々にルアーで釣りたい!!!!



頑張りまつ。

では。