大阪シティバスFuelCellバスと三菱トライトン! | 鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄ちゃんの主が経営する介護タクシーその名も【つばめ】大好きな鉄道を中心に日々の出来事をつづります。
【介護タクシーつばめ】は大阪市西淀川区を中心に営業し、大阪市発行タクシー券と尼崎市高齢者移送チケットご利用可能です。


住之江公園の交差点で信号待ちをしていたら、大阪シティバスのFuelCellバスがやって来ました。

右折をしながら、かなりの水を排出して走ります。

追従車がいなかったので、低速で走りながらスマホでパチリ!
近未来的なバスです。

中国主導の車両EV化には、大反対の私です。

日本や欧米が100年以上培ってきた、レシプロエンジンの技術は、必ず未来の人達の役にも立つハズです。
と、三菱のディーラーにやって来ましたら、大阪・関西万博のキャラクターミャクミャクのデリカミニが。

パジェロミニを販売しだした時、絶対にデリカミニを出すだろうと思ってはいましたが、私がその予想をしてから20年ほどが経ってからの販売でした。
なんでも軽にして「ミニ」をつけりゃえ〜ちゃ〜もんや無いで!

久しぶりの大型ピックアップ新型トライトンが展示してありました。

なかなかのデカさです。

インパネは割とシンプルですね。

ロッ結アルミホイールのセンターにはスリーダイヤが。

お金に余裕があったら乗ってもいいかな?って車ですね。