阿曽田先生からの… | 「無私」200%NPO的生活

「無私」200%NPO的生活

NPO法人青年協議会代表 上村 剛のブログです。

「無私」200%NPO的生活-DVC00023.jpg


車内で阿曽田先生からたくさん御助言をいただきました。

相馬→熊本の子供の夏休み1ヶ月間留学は

熊本県内の自然の家を利用できるように口添えしていただくことになりました。

プラス!!!

広野町のJビレッジが閉鎖された今、国内唯一のサッカーアカデミーとなった

熊本県宇城市のサッカーアカデミーに相馬のサッカーチームを1ヶ月間合宿として連れて行けそうです。

そして、ゴーヤのカーテンで出来たゴーヤは、福島青果に復興支援価格で買い取っていただけるように…



他にも数々の阿曽田流の味付けをしていただきました。

阿曽田先生はこんなことを瞬時に助言してくれます。

でも!!!助言はしてくれても、一番大事なお金の話はトーンを落とされます。

阿曽田先生の人脈からしたら簡単な金額かもしれません。

でも、大事な部分なので残されたのでしょう。

阿曽田先生流教育です。

自分達の力でできる限りやってみなさいってことなんだと思います。

上げ膳据え膳でやってもらってばっかりじゃ、

なんにもならないからでしょう…

振り返れば、私は阿曽田先生や米谷塾長達に護られ、気がつけば周りは六十代七十代…

それが私欲が無ければ、やりたいことをやれるだけの人脈を用意してもらってきました。

勿論信じられない苦労と引き換えにですね…

でも、そんなお二人も、前線から一歩ひかれて、

お茶を呑みながら、私達の話を楽しみながら聞かれるお歳…

自分達の世代でも切り開いていきなさいって言われてる気がしました。

お師匠さん達に安心してもらえるよう頑張らないといけません…

頑張るぞー!!!

応援よろしくお願いいたします。


【募金専用口座】
肥後銀行 宇土支店 普通 1696870
口座名義:特定非営利活動法人青年協議会 理事 上村 剛(ウエムラ ツヨシ)

皆さまからの寄付金だけで運営しています。
どうか御協力お願いします。