浅場マルイカリベンジ…! 2024/06/16 茅ヶ崎・一俊丸 | りーつーブログ

りーつーブログ

都内在住サラリーマンの釣りブログ
関東近辺の乗り合い船メインでいろいろ釣ってます!

Instagramやってます
https://www.instagram.com/tsuyo444444/

10日前に撃沈した相模湾のマルイカ、復調して連日の好釣果!

ということで…

 

リベンジ戦に来ました!船宿は前回と同じ一俊丸さん。

剣崎方面のちょい深場と迷ったのですが、前回クルージングばっかりで釣りにならなかったので改めてということで。

 

釣れてるだけあって大人気でどの船宿のマルイカ船も満席?

葉山方面の船宿は祭りでお休みでしたしね…

 

今年から行き始めたマルイカ釣り、8杯→3杯→2杯と行くたびに釣果がしょぼくなっていってますがなんとかここでツ抜けくらいはしたいところ><

 

烏帽子岩周辺はスルーして江の島周辺で開始…
オモリ30号指定、水深は10m台。
 
ゼロテン空合わせを基本に、宙の釣りも試してみます!

宙で叩いて止めて待ってると、クンっと小さなアタリ!

合わせると若干重い…?

 

開始30分ほどで1杯目ゲット!小さいけど嬉しい!

 

この後もペースは遅いですがぽつりぽつりと追加できて…

 

お昼前にはなんとかツ抜けできました。

昇天しちゃったイカをクーラーにしまってるので数は合わないですw

あと1匹どこかに脱走した…><

 

なんとかどうにか15杯でフィニッシュ!

達人たちに比べたらしょぼい釣果ではありますが、夕飯のおかずには十分くらい釣れたのでヨシ!

楽しかったしリベンジ達成…?かな…?

 

根掛かり多いらしいのでオモリに捨て糸をつけてたのですが、宙でバシバシ叩くと根掛かりでもないのに捨て糸が切れてオモリをロストしてしまうことが何度か…

2.5号じゃ細いかな?結び方の問題かな?ちょっと考えよう…

 

船宿ブログ

https://kazutoshimaru.net/chyouka/%e3%80%906%e6%9c%8816%e6%97%a5%e3%80%91%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%82%ab%e7%be%a4%e3%82%8c%e3%81%af%e5%ba%83%e7%af%84%e5%9b%b2%e3%80%81%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%82%82

 

 

1杯脱走してしまったので14杯お持ち帰り。

 

お刺身!小さいと面倒かなと思いましたが薄皮の処理しなくても食べれたので楽かも?

甘くて柔らかくて美味しい!

 

ゲソと耳と切れ端はキャベツと一緒に炒めました。

炒め物は相性いいですね!

 

来週はタコ釣り大会!

 

本日の釣果:

マルイカ 15

 

Tackle:

極鋭ゲームMC-150 AGS

ヴィレイヤーDG 100-DH/L PE1号

バルケッタBB 301HG PE1号