大学病院へ | 父の膵臓ガン闘病記ときどき登山

父の膵臓ガン闘病記ときどき登山

膵臓ガンで闘病中の父の事など日々の事を書いていきます
登山とカメラが好きです 載せている写真は自分で撮ったものがほとんどですが 私が写っている写真は旦那様が撮ったものです

月曜日 この6年半 お世話になった大学病院に入院する

相変わらず 看護師さんは みんな優しい
面会は出来ないけど あの病院なら安心だ
火曜日 父から 入院の時に持っていった 生姜が もうないし らっきょうが食べたい
と電話があったので洗濯物を取りに行きながら差し入れをする
 その時に 転院予定の緩和病院に持っていくアンケートを記入する
病状の欄には
脳転移の事は知らせず 脳が腫れていると伝えていると記入した
とにかく苦痛もなく辛い治療も もうさせたくない とも記入する

 水曜に 父から母に また生姜が欲しいと電話がくる
でも 私に言うと 直ぐに もって来ちゃうから 無理させないで 次に来る時に持ってきてくれるように!と言ったそうだ(笑)
でも 聞いてしまったので また次の日に行く
そして日曜 次の日に転院なので 荷物を あらかた取りに行く
ナースステーションの前の部屋に入っていた父
私が荷物を取りに来た!と聞くと
さ◯え〜さ◯え〜と私を呼ぶ(笑)
で 看護師さんに 会えないんですよ〜と諭されてました