11/17 川崎銀座街バスカー オルタード | 溝ノ口の山オヤジのブログ

溝ノ口の山オヤジのブログ

ブログの説明を入力します。
心癒される自然や山の風景・シンガーソングライターの情報など

いさご通りを後にして、銀座街のバスカーライブへ。
有坂ともよさんと高田慶二さんのジャズユニット、オルタードを聴きに寄りました。
こちらも、かわさきジャズの連携ステージです。
 

 191117-01ATR

 191117-02ATR


 ♪ Someday My Prince Will Come ( Pf. & Gt. Inst. )
 ♪ Agua De Beber

 

 191117-03ATR

 191117-05ATR

 191117-04ATR


 ♪ Angel ・・ 有坂ともよオリジナル
 ♪ But Not For Me
 

 191117-06ATR

 191117-07ATR


1曲目は、有坂さんのピアノと高田さんのギターだけで、
新しいレパートリーの「 Someday My Prince Will Come 」へ。
今までのアップで乗りの良い Inst. ナンバーより、穏やかな選曲でしたね。
2曲目から、ともちゃんはハンドマイクでボーカルに専念し、
お馴染みのアップナンバー・美味しい水「 Agua De Beber 」を歌ってから、
渾身のバラードへと移ります。
オリジナルの「 Angel 」は、帰国後の苦悩の時期の作品で、泣かせてくれます。
最後は久しぶりのナンバーで、悲しみもあっけらかんと吹き飛ばす様な、
「 But Not For Me 」で、ステージを締めてくれました。
 

今回の銀座街は、かわさきジャズ連携のチャレンジを言う事で、
他のアーティストの中には、初めてのジャズナンバーにチャレンジされる方もおられましたが、
オルタードは新しいレパートリーと、懐かしいナンバーに挑戦されましたね。
 

 191117-08ATR


年明け1月25日の、オルタード初ワンマンも最後に告知されましたよ。
楽しみに、日程を確保したいと思います。
いさごから移動後のスタンディングで腰が張ってきたので、今回はワンステージで撤収。
次回は来月、蒲田でお会いしましょうね。
お疲れ様でした。
 

 191117-09ATR