こんにちは!!最近は月1釣行がやっとの☆魚さん☆です(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)


今回も忘備録。


4/1、世間ではエイプリルフール。


でも、嘘じゃなく本当に『ロクマル釣ったぞー!!』ってみんなに自慢する為にロクマル捕獲すべく海へ👍


最近再燃してる新規開拓の為、数日前からグーグルマップとにらめっこ(笑)


何となく雰囲気ありそうな所を見つけ行ってみる事に。

到着。




前日の雨の影響か、普段から濁ってるのかは分からないけど、潮の色はいい感じだし、釣りしても問題無いっぽい。
肝心なチヌの姿は無し(笑)


早速準備して釣り開始。

開始30分位でフグとは違うアタリを捉えて初のポイントでの初チヌゲット。


年有り。
取り敢えずチヌがいる事が分かったので良し(笑)

どんどん行きますよ〜!!




2匹目、サイズダウン⤵

この場所はまさかの保育園!?😰


いや、保育園なら保護者がいるでしょ!!?


で、3匹目。



ほら居ました🎶


ロクマルまであとたったの9.5cm🤣


でもこの年無しを釣った直後から凄まじい正面爆風になって寒いし、撒き餌シャワー浴びまくりで強制移動😭

移動先は先月のひなま釣りで見つけた㊙の場所(笑)

この場所もまぁまぁな強風だけどチヌが居るのは分かってるのでモチベアゲアゲでそそくさと準備して開始。
開始30分位で幸先良く1匹目ヒット!





年無しまで寸足らずの年有り(笑)

その後も連チャン期待して続けるも全く釣れん💢


チヌがおらん?


あっ、腕が悪いだけか🤧


その後数時間頑張るも寒いし釣れんし体力も限界の為、夕方のゴールデンタイムを待たずして撤収🚙


ロクマルさーん、たまには俺にも忖度してくれー!!

こんにちは!!ここ最近ブログの更新頻度がめっきり減った☆魚さん☆です(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)


今回も手短ですが忘備録として書いておきますか(笑)


3/3世間ではひな祭り🎎

私はひなま釣り🎣

そして多分釣れないのでひまな釣り(笑)


最近どっこもいい話を聞かないので、新規開拓を兼ねて大好きなグーグルマップとにらめっこ😁


新規開拓ってマップでは良く見えても実際現場に着いてみるとロープだらけとか激浅だったりとか釣り🈲だったり私有地だったりと結構思い通りになる事って少ない(笑)


でも今回見つけたポイントはその辺どーにかクリア🆗


でもこの場所、見えチヌどころか魚っ気0💧

でもそんなん気にしません🎶

早速準備準備🎶


ロクマルしか狙ってないのでバラし厳禁!!貴重なチャンスを確実にものにしないといけないので道糸・ハリスはもちろん3号通し👍


撒き餌を数杯プレゼントして初ポイントでの第1投!


仕掛けが馴染んだ位でいきなりウキが海中へワープ!!

アワセが少し遅れたけど無事フッキング成功👍


重量感・引きのクセ、絶対チヌやん!!

姿を見せた魚はやはりチヌ!!しかもそこそこデカそう!!

無事タモin!!


おぉー!!いきなり50超えてんのちゃいますか!?(ちなみに☆魚さん☆のタモ枠は55cm)


おぉー!!やっぱり年無しやー🎶
1投目で年無しは長い釣り人生で初や〜😳

でも初っぱなでいいサイズ釣れると大抵駄目なパターンなんよね~😓

で2投目。グレ。ほらね〜😓😓

で、3投目。お手本の様な前アタリからのズキューン!で、ヒット!! デカい!! おっ!!これは絶対チヌやん!!
まぁコイツ中々しぶとい(●`ε´●)
海藻に突っ込まれそうになったからフルロックで思いっきり締め上げたら白旗振って海面にボッコーん!!


さっきのより大きいわ~


コンディションもよくて綺麗なチヌ🤩こういうチヌはよく引くね!!

で、ここから巻いていきますよー!


はい3匹目

はい4匹目

はい5匹目

はい6匹目

はい7匹目

はい8匹目

サイズも似たりよったりでまさに金太郎飴状態(笑)
でも久々な年無し祭りじゃー😁



8時だよ!全員集合!とはならず、ストリンガーもクーラーもパンパンになったから年無し1匹と40クラス3匹はリリース(笑)

終わってみればトータル13匹(内年無し8匹)と新規開拓は一応成功かな🎶

でも欲を言えば55オーバーが出なかったのが心残りだね~(笑)


まっ、良さげなポイントだし次だね次😁👍
こんにちは!!☆魚さん✩です(⁠^⁠^⁠)

あまりの暑さにここ最近は釣りに行く気もおこらず【NOfish  NOfishing】の生活を送ってましたが、このままだと針の結び方を忘れてしまいそうなので昨日、絶対暑いの分かってて行って来ました(笑)


お1人様釣行なのでどーせなら行った事も情報も何も無い場所でやろうと思い、グーグルマップで検索して何となく良さげな場所を発見。


のんびり出発して到着。


うん、駆け上がりも近いし養殖生簀もあって雰囲気はいい感じ(⁠^⁠^⁠)

ただ見渡しても小チヌ一匹見えません。

まぁ撒き餌してたら寄ってくるっしょ👍

で、のんびり仕掛け作り。
てか釣りする前から既に汗だく😵
仕掛けは相変わらずの掛けたら獲る3号通し漢仕掛け(笑)

海で写真撮り忘れたので家で撮影


ポイントを駆け上がり付近に決めて釣りスタート。

開始早々にマルソーダがヒット(写真撮り忘れ)

釣り始めて3時間、特に何も無いまま時間が経過。

時刻は11:30。せっかくなら他のポイントでもやってみようかと移動を検討してた矢先、前触れ無く中々のサイズの魚がヒット!!

竿を叩く引きはめっちゃチヌっぽいけどスピードがあり真鯛っぽい。しかも強くて中々浮いて来ない!!

魚種は分からないけどサイズは良さそうなので駆け上がりのエッジにラインが擦れ無い様気を付けながら少し長めのやり取りで浮いて来たのは待ってましたのチヌ!!

初ポイントでの初チヌなので大事に掬って無事ゲット🎶


真夏の年無しちゃん🎶

一緒に泳ぎたい(笑)

この一匹で移動はキャンセルで地蔵モードで確定👍



しかし連発を期待するもその後は巨バリ5連発💧
しかも全て40超えのやり取りに時間のかかる面倒臭いサイズ💢

ここはバリ島か?

その後はチャリコの猛襲💧💧

そしてあまりの暑さにギブアップ。。。

結局チヌはこの一匹だったけど、初ポイントで値千金の魚に出会えて大満足🎶安定の通いなれたポイントもいいんですが、初めての場所で出会えたチヌはまた別の感動がありますね🎶

今後もお一人様釣行の際は新規開拓頑張ります👍