夏のお見舞いに☆ | 今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるままに、日常生活のよしなしごとをワーママの視点もふまえて、アレコレ投稿中〜♥︎

義叔父は肺癌の闘病中ですが、80代後半ということもあり、ここ最近、一気に症状が悪化してきたようです。
遠方にいるのでなかなかお見舞いにも行けず…。
1月に会った時はまだわりと元気で一緒にお食事にも出かけたのですが、今は食欲もあまりないらしくかなり心配です。

昨日、義叔母から、あまり病状が良くないと電話を受け、急ぎ、お見舞いの品を手配しました。

義叔父は、昨年送った、叶匠壽庵の水羊羹がかなり気に入ったと聞いていましたので、今回もツルンと食べられる冷たい和菓子をチョイス☆
病人なので、とらやの羊羹などより、柔らかめのモノの方が喉越しがよいかなと。


画像 菓匠 清閑院公式サイトより


今回は、高島屋オンラインから

菓匠 清閑院の夏らしい詰め合わせをチョイス☆

千疋屋のフルーツゼリーやアイスクリームなども考えたのですが、義叔父、和菓子好きなのですよね。


菓匠 清閑院公式サイト


清閑院って、京都にあるのですが

ワタクシ、いただいたことがなく、どうかな〜と思いましたが、綺麗な水菓子が3種類入っていて

高島屋のお中元ランキングでも上位だったので

今回はこちらにキメました。


菓匠 清閑院公式サイト

画像 菓匠 清閑院公式サイトより


老夫婦2人なので、少しずつ、色々な種類が楽しめる詰め合わせが良いかなと。


画像 菓匠 清閑院公式サイトより


葛水ようかんは、ツルンと美味しそう〜♡


画像 菓匠 清閑院公式サイトより


みつまめは、ゼリーになっているので

食べやすく、サッパリいただけそうです。

見た目もすごく綺麗♡


画像 菓匠 清閑院公式サイトより


抹茶わらび餅は、きなこ付き☆

ぷるんと美味しそう〜‼︎


画像 菓匠 清閑院公式サイトより


まずは、夏のお見舞い、喜んでいただけると良いな〜と。


お中元にも喜ばれそうな和菓子詰合せデス♡


楽天はこちら

↓↓↓