●美波 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

美波 出演映画 ベスト10

 

1 大人ドロップ

高校生の男女4人の繊細かつ不安定な心情を丁寧に描き、好感度の高い作品に仕上がっています。余分なクラスメイトを登場させることなく、ほぼ4人の関係に絞った分、会話だけでなく表情や態度もじっくり描くことができ、言葉にしない彼ら彼女らの秘めた思いなども如実に伝わり、心が痛くなるほど。特に主人公由の心の言葉として時々ナレーションを差し込むことで、彼の迷いや揺れ、嫉妬心、恋情、状態は同じ男として、若いころを思い出しながらも共感できるところが多かったです。また性格の違う二人の女子もそれぞれ魅力あるキャラクターとして描かれていて、特に春ちゃんの素直な一生懸命さには、年甲斐もなくキユンキュンさせられました。最後に示されるその後の彼らの関係には、それが大人への成長ということなのかもと思いながらも、どこか寂しさを感じたりもしましたが、作品全体に映し出される大人への成長過程にある等身大の高校生の姿に、懐かしくも切ない思いでした。美波は農家に嫁いだ東京出身の女性役。

 

 

2 問題のない私たち

これがなかなか面白い。しかも前半、後半とはっきり分けられていて、2度楽しめるという話。それでいて最後はハッピーな気分で終われて、題材の割には後味も良好。陰湿ないじめゲームの連鎖、それが終わってすっかり仲良くなってしまう後半の敵は先生ということで、テンポもいいし、構図がはっきりしています。ワクワク感もあるし、家庭の問題にも触れつつも恋愛がらみが一切ない青春映画というのも新鮮。一気に観られる作品に仕上がっていました。美波はいじめられの対象となる女生徒役。

 

3  MINAMATA ミナマタ

日本の水俣病に関する地元と公害の原因を産み出した会社との争いを、ジョニー・デップ主演で描いたという異色の社会派ドラマです。それだけ当時日本の田舎で起きた公害病の問題は、世界にも衝撃を与えたということなのかもしれません。当然実話ベースになりますので、極端な脚色はないでしょうし、けっして派手な作品、観ていて面白い作品ではありません。ただ今改めて50年前の公害病をテーマにした作品を作ったのかということを考えると、今もなお世界中で公害病に苦しむ人々がたくさんいるということを忘れてませんか?ということを言いたかったのかもしれません。ただ日本人のキャストが、海外の映画に出演経験のある俳優で多くを固められたということは、撮影上、勝手を知っていた方が良いということだったのか、或いは海外での興行を考えたときに観たことある俳優の方がよかったということなのか、必ずしも適役ばかりではなかったようには感じました。ジョニー・デップ演じる主人公の通訳を美波が演じています。

 

4 アフロ田中

ダメダメモテナイ仲間の中でも最も遅れをとった主人公が、可愛い女性の登場にどぎまぎしながら、一方で時々抑えきれなくなる性欲を持て余し、結局は振られてしまうという、バカ男たちのアホアホ騒動記。本当にバカらしい彼らなのですが、それでも憎めない、むしろ愛情さえ感じてしまう駄目さ加減についつい笑いながらも応援してしまったり。AV出演していた同級生役で美波は出演。

 

 

5 娚の一生

祖母と付き合って、そして孫とも…。親子ならともかく、実際にどんな年齢差なんだろうといろいろ考えてしまいますが、榮倉奈々と豊川悦司だから成立するというのはあるでしょう。話題になった足の指へのキスのシーンは官能的であるかどうかギリギリの線だったとは思いますが、榮倉の切なげな表情がなんともいえませんでした。子供を預かったり、台風の中隣の老婦人を助けたり、はたまた東京の親友が訪ねてきたりと、エピソードを交えながらも、これもまたひとつの恋愛の形であると、特に中年男には勇気を与える恋愛映画になったのではないでしょうか。美波は秘書役。

 

6 謝罪の王様

クドカン、確かに上手いです。それぞれ別々のエピソードのようで、時間も空間も場面場面で重なってきて、そのつなぎ方は絶妙。あー、こういうわけね、と時間の経過とともに少しずつ種明かしされていく脚本は、さすがクドカン、なのです。ただギャグがだいぶ子供っぽいし、ふざけ方がくどいし品がない、のです。大人が観るコメディとしてはどうなんだろうと思ってしまいます。巧みな構成力を見せながらも、幼稚な笑いでそれをかき消してしまうようなプラスマイナスの要素が、この映画ではうまく調和しなかったようです。どこか冷めた目線で楽しんでいた、そんな感じの鑑賞となりました。あと、井上真央をいまいちうまく使えていなかったかな。合わないメイクも気になりました。高橋克実の妻が美波。

 

 

7 乱暴と待機

このナンセンスな世界はそれなりに面白いですが、心情的には理解は到底理解できないもので、本気になって観てはいけない類の映画だということは承知していても、やっぱり限度はあります。正直なところ、登場人物の4人が4人全員に対し苛立ちを禁じえず、特に美波演じる奈々瀬には、あずさが感じるような殺意さえ抱いてしまいました。それは美波のルックスがどうにも好きでないという個人的好みの問題も多く起因してはいるのですが、でもやはりあのおどおどは笑えるというよりは、イライラして仕方なかったです。男に軟禁されている女が美波。

 

8 逃亡くそたわけ-21才の夏-

美波主演作。精神病院から逃げ出した男女のロード・ムービーですが、これといった大きな出来事があるわけではなく、精神的に二人が上げ下げを繰り返しながらも、九州を南下していくという展開です。もっとも、実際の旅行でも、映画のようなドラマティックなことがあるわけではなく、そういう意味ではリアルなロードムービーなのかもしれません。ただ、なにせ二人ともが心に病を抱えているだけに、すんなり旅を楽しむだけというわけにはいきません。お互いの気持ちが分かるだけに、時にいたわりあい、一方で時には調子が悪くなって相手に迷惑をかけたりと、とにかく気持ちの面でのアップダウンは繰り返されます。そんな旅を続けているうちに、二人は少しずつ心が通い合っていくわけなのです。とはいいましても、二人がストレートに恋愛関係に陥るかといいますと、そのあたりはわりと微妙でして、あくまでもこの二人の旅の主軸は、二人の病気がどうなっていくかというところにあるわけです。ところが、二人以外のスポット的に登場してくる人物が、とにかく変人ばかり。この作品はナンセンス・コメディだったっけ?と考えてしまうようなところがたびたびあり、捉えどころがないというのが正直なところ。美波演じる花ちゃんを襲う幻覚の世界も、理解しづらい部分もあり、観ていてなかなかこの映画の世界に入り込むことが出来ませんでした。

 

9 さくらん

遊郭という古風な世界を舞台にした映画の中で、敢えて極めて現代的でしかも日本人以外の血がはいっている土屋アンナを主役に据えたということは、まずこの映画に求められているのは「リアリティ」でないことは明確です。さらに遊郭における仕事と恋愛との間に揺れる葛藤というテーマについても、今までに散々描かれてきたことであり、それを叙情的に見せたいのであれば、いわゆる清純派タイプの女優の方が共感を呼ぶでしょう。言葉は悪いですがガサツで突っ張った印象の土屋に求められるのは、おそらく華やかな美術や衣装と一体になった蜷川監督の魅せる世界観なのでしょう。どう見ても遊郭の映画に土屋を持ってきたというのは冒険でしょう。しかし、それを承知の上でこの映画を観たとしても、残念ながら退屈さは否定できませんでした。どこが盛り上がるのだろうか、今か今かと思っているうちに終わってしまったメリハリのない展開は、睡魔を抑えるのが精一杯。美波は女郎の一人として出演。

 

10 セブンス アニバーサリー

シュールでブラックな要素たっぷりなファンタジー。主役の小山田が可愛らしくかつ馬鹿馬鹿しく演じてくれているので救われますが、お話自体は正直面白くありません。真面目なのかふざけているのかそのあたりの加減が微妙にバランスが悪い印象でした。