●山田真歩 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

山田真歩 出演映画 ベスト10

 

パイプレイヤーとしてあちらこちらに顔を出している印象です。

 

1 モテキ

素直に楽しかったです。音楽の使い方も、途中で挟まれるミュージカルシーンも、バラエティ豊かなゲスト出演者も、そしてエンドロールのセンスも、すべて賑やかさとごちゃ混ぜ感を演出していて、これはこれで一つの統一性とみてもいいのではとさえ感じさせられました。ストーリーの成り行きだけでなく、次はどういう手法で見せてくれるのか、誰を使ってくるのか、何の音楽をどんな形で使ってくるのか、そういった部分にもワクワクさせてもらい、逆にどうせテレビドラマの映画化作品だからと、肩ひじ張らない姿勢が、いい方に向かったのではないでしょうか。そしてもちろん、長澤まさみの健闘!おそらく女優として一皮剥けたいというような思いもあったのでしょう、今までにない面を出せていたと思います。小悪魔ともピッチともいえる男を惑わす奔放ぶり、それを覆い隠す満点の笑顔、でも実はさらに隠された別の一面があるというこの役、ひとつのきっかけになった作品でしょう。山田真歩はちょい役。

 

 

2 菊とギロチン

とにかくエネルギッシュです。時代背景もあり、国からいろいろな面で抑圧を受けている時代だからこそ、そこにたまったエネルギーのはけ口を求めて、誰もがもがき続けているというそんな熱を感じさせられました。アナキスト・グループの若者たちと、女相撲に生きがいを見つけ取り組む女性たち。それぞれに警察から目を付けられ、自由がきかない状況の中でも、自分たちの求める道を探して、前進を続けるその活力はこの時代ならではのものかもしれません。暴力、殺人、爆破、強姦、拷問…と荒っぽい犯罪行為が全編にわたって繰り広げられる中で、けっしてきれいな作品ではありませんが、それでも権力に屈せずに今を精一杯生きるこの時代の人々の姿には、惹きつけられるものがありました。山田真歩の役名は小桜はる。

 

3 ヒメアノ~ル

吉田恵輔監督しては珍しいサイコ殺人を扱ったスリラー映画ですが、ブラックコメディ的な側面を持つ作品でもあり、このあたりはなかなか一筋縄ではいかない監督だけあります。前半は完全にコメディムード。芸達者を揃え、独り相撲の三角関係の恋愛模様や、女性の経験人数の多さに驚く脱童貞男の悲哀、さらにはとんでもなく強烈なヒロインの女友達と、この先の暗澹たる殺人の前兆などまったく感じさせないとぼけた展開。ところが森田剛演じる殺人鬼が本性を現して来たら一気に話は動いてきます。またこの森田剛の殺人鬼がなかなかの怖さで、容赦なく人を次々に殺していく様子は恐怖そのもの。濱田岳と佐津川愛美のカップルは危機が迫ってくるのをどうやって脱するのか、観ている方もドキドキ。目が離せませんでした。それにしても吉田監督は女性を小悪魔的に描くのがうまく、今作も佐津川愛美が健気なふりして、実は経験豊富、濱田岳を振り回す姿は小悪魔そのものでした。山田真歩は主人公を殺そうとして殺されてしまいます。

 

4 アズミ・ハルコは行方不明

ラストシーンを観るまで、時間軸のずれがよく分かっていませんでしたが、それを観て納得、腑に堕ちました。実際にはかなり空白の時間があって、観ている方はそれを埋めていかなければならないという作業があり、かなり想像に任される部分は多いです。原作はまた違った流れの用で、映画用にかなり組み替えているようですが、小さい町で冴えない暮らしを続ける安曇春子の息苦しさは充分に分かりましたし、失踪するのも仕方ないとは思います。一方で別の大きな街へと旅立っていく思い切りもないようで、安曇に限らずその同級生たちも、羽ばたけずに、うだつの上がらない日々に彷徨っている様子もまた、痛いものがあります。正社員でなくアルバイトで過ごす同級生の男、結婚してもすぐ出戻りしてきた同級生のキャバ嬢、認知症の親をもてあまし怒鳴り続ける母親、小さい会社で安月給で働き続けるOL、そのOLを陰でからかうことしかできないセクハラ社長…。一方でそのうっぷんを集団暴行という形や、落書きというもので紛らわす若者たちもいて、日常の鬱屈感をちまちま貯め続けるか、爆発させるのか、いずれにせよ健康的でないこの街の人々の様子が、物悲しくもおかしさを誘うのでした。アズミハルコの同僚役で山田真歩は出演。

 

 

5 永い言い訳

主人公の人間としての成長を丁寧に追った繊細な作品で、その繊細さは西川監督ならではという感じです。妻と二人の生活の中ですっかり冷え切りながらも、表面的には取り繕い、その裏で愛人を自宅に呼び情事を重ねる日々。妻が死んだその時にも愛人と寝ていたという事実が心の引け目となって、妻の死後もねじれていくのです。妻の「愛してない」というメールを見たときのショック。そこに彼の頑なな心を解きほぐしていったのが二人の子どもと、一途にまっすぐに死んだ妻を愛し続ける無粋なトラック運転手。酔っぱらって心にたまっていたものをぶちまけた夜もあったものの、敢え無くなると心にぽっかり穴があいたように喪失感。そんな中で心に穏やかさを取り戻していく様子に、観ていてほっとしていくのです。唯一彼だけが写っていなかった写真に、彼が加わったような思いをさせるラストは、彼の今後にも光が見えたようで、後味よく作品は終わっていきました。主人公とイベントで出会う女性として山田真歩は登場。

 

6 ピンカートンに会いに行く

個性的な5人のおばさんたちを観ていると、アイドルとしてはやはり売れなかっただろうなとは思ってしまいます。40歳近くなっている5人。3人の子供に囲まれ賑やかに暮らしている一人、思春期の反抗期の娘に手を焼いている一人、芸能界の仕事に未練を残している二人、そして相変わらず優柔不断な一人。独身3人、既婚者3人、個性の強い5人ですから、遅かれ早かれぶつかったであろうことも想像がつきます。我が強く、自分の非をなかなか認めないメインのリーダーキャラはとくに強烈。ライブを行った後の周囲の反応も少し観てみたかったですが、最後の居酒屋での疲れてた黙り込んだ中でも、トイレに立った一人のお皿を取り返すシーンが、ひそかにおも白かったです。5人組の一人が山田真歩。

 

7 だれかの木琴

ごくごく普通の家庭の主婦にはらむ危険のようなものを感じずにはいられません。仕事もせず、子供も手がかからなくなり、引っ越したばかりで近所は誰も知らないそんな主婦が、無意識のうちに陥ってしまう家庭崩壊への入り口。偶然はいった美容室の若い美容師へのストーカー的に行為がエスカレートしていく主人公ですが、彼に対する愛情とか、執着とか、そんな本心は一切この作品では語られません。好きなのか、彼女に嫉妬してるのか、そんな言葉は一切なく、ただただ若い美容師だけに執着していく。ほかに夢中になれるものがないゆえのものなのか、そんな心の空虚さが生み出した業なのか、とにかくメールを送りまくり、家も訪ね、彼女の店にまで行ってしまう始末。自分の行動をどこまで理解しているのかさえ分からず、どこか病的な感じさえします。ところがその彼女が乗り込んできたことをきっかけに、夢から醒めたようにひいてしまうのがまた不思議なところ。隣にいるのにメールで謝罪をし合う夫婦の姿もまた異様で、最初から最後まで不思議な感覚が抜けることはありませんでした。

 

 

8 福福荘の福ちゃん

大島美幸が男を演じて話題になった作品ですが、いい味を出しています。彼女ならではの不器用な優しさがにじみ出ていて、女性にもてず友達も少ない彼らの日常のほのかな交流に、ほっこりさせられます。カレー店の古舘寛治演じる店主との、水を飲ませろ飲ませないの下りは完全にコントではありましたが、そんな笑いがあるかと思えば、ほんのり涙を誘うようなやりとりもあって、優しい気持ちになれるような作品でした。パン屋の店員さん役で山田真歩は出演。

 

9 私をくいとめて

30過ぎだけれども恋愛は不得手な主人公のひさしぶりのときめきを、自分の中の別の人格との問いかけの中で、少しずつ進展させていく様子をコミカルに描いています。のん演じる主人公のキャラクターが可愛らしくて、ついつい応援したくなりますし、年下男を演じる林遣都の不器用でどこか冴えない感じもまた愛らしくて、作品全体がキュートな作品に仕上がっています。主人公の同僚たちもまたキャラクター付けが徹底されていて、くすりと笑えるシーンもあったり。二人の恋愛の展開が高校生みたいで奥手感いっぱいなのですが、それがまた微笑ましくて、楽しかったです。

 

 

10 明日の食卓

瀬々敬久監督らしい重いテーマの群像劇です。同じ読み方の名前の息子を持つ3人の母親。裕福な家庭もあれば、シングルマザーとして一人で必死に育てている母親もあり。或いは2つの仕事を掛け持ちして働きまわっている母親もいれば、専業主婦もいる。それぞれに環境も異なる中ではあっても、子供との関係にはその家庭なりの問題があるわけで、それが次第に大きくなっていくのが、この作品。中でも尾野真千子演じる母親の一人息子は、観ている側からしても、どうしていいか分からなくなるほどの不気味さをもって描かれていて、もし自分の子供がこんなだったら、気が狂いそうになるだろうというぐらい。一方菅野美穂演じる母親での男二人兄弟の兄弟げんかは、まあよくありそうな感じではあります。ただ問題なのは、父親が職を失ったことをきっかけに暴力をふるい出したこと。そしてたまっていたものが一気に爆発することになるのです。高畑充希の母子は、一番貧しいけれど、互いに思いやっていることは伝わってくるので、その点では安心感はありました。シングルマザーの一人を山田真歩が演じています。