●中村蒼 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

中村蒼 出演映画 ベスト10

 

1 空飛ぶタイヤ

さすが池井戸潤だけに、骨太で見ごたえのある作品になっていました。登場人物が多く、キャストもなかなかの豪華メンバーにもかかわらず、きっちりと分かりやすい構成で、すんなりついていくことができます。架空の話ではありながらも、実際に起きた事件でないかと思われるリアリティもあり、ぐいぐいと引き込まれていきました。遺族、銀行、従業員、家族と責められる中、一瞬お金に揺らぎながらも、結局は最後まで信念を通し続け、巨大な力に抗い続けた主人公の姿は実にかっこいい。社長に最後までついていくと言って転職を断った若者たちの姿もまた感動もの。そこに内部から告発しようと左遷されたり不当な扱いをされながらも尽力した少数の社員、安易に融資を行わなかったグループ銀行の担当職員の意思も加わって、リコール隠しを続けてきた巨大な力が倒れ始めたことは、観ていてそう快感さえ持ちました。それを盛り上げたのが、いかにも悪そうな常務を演じた岸部一徳。面白かったです。中村蒼は自動車会社の社員の役。

 

2 ひゃくはち

補欠の選手にスポットを当てた映画というのがまず面白かったです。普通、最初は補欠であっても次第に実力を認められてのし上がって行き、最後は大勝利を得るという王道パターンをたどっていくものなのですが、この映画の2人の補欠選手(うちひとりが中村蒼)は、自分たちの実力も理解し、補欠なら補欠なりの目標に向かって日々努力を続けていくのです。高校野球における補欠選手の目標、それはすなわち、ギリギリでもなんでもとにかくベンチ入りのメンバーに選ばれること。自分より実力のある下級生の登場に怯え、監督には袖にもかけられず、それでも日々野球に打ち込んでいる姿には、損得勘定や打算だらけの社会の中に身を置いていて普段忘れているようなことを、久しぶりに思い出させてくれたような思いです。たとえ一流選手でなくても、 自分なりの目標を立ててそれに向かって精進することの素晴らしさ、うーん、いいですね、青春って。

 

3 バースデーカード

亡き母と娘との、亡くなってなおまだ続く心の交流を描いた、心が温まるような作品です。娘が20歳になるまで毎年誕生日に届く手紙に、いろいろな思いが込められていて、親子の深い絆を感じさせます。橋本愛演じる娘にプロポーズする同級生役で中村蒼は出演しています。

 

4 東京難民

中村蒼主演作は佐々部監督らしく丁寧に仕上げられていました。現代社会の問題を提起しつつも、観客のいる映画としても魅力あるものにきちんとまとめあげています。作品ごとに個性的なキャスティングをしてくるこの監督ですが、今回もまた新鮮なキャストの組み合わせ。金子ノブアキなどはいかにもというような風貌で、ちょっとやり過ぎ感はあるものの、大塚千弘や青柳翔が次第に見かけも変化していく様子が興味深かったです。 知らないところで一気に金も家も身分も失った主人公に降りかかった出来事ももしかしたら明日は我が身、一度落ちたらなかなか這い上がることが難しい現代日本…。底辺にいる人々、或いは底辺に落ちていく人々にスポットを当てながらも、それでも生きているだけいいじゃないかと、後ろ向きでないメッセージを残してくれたことで、最後は少しだけ安心しました。

 

5 パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT

こういったオカルト系のホラーは日本の方が上手なのかもしれません。既に手口はわかっているはずなのに、わりと大味でダイナミックだったオリジナル版よりもずいぶん面白く観ることができました。過去のいわゆるジャパニーズホラームービーの中で培われたものがあるのでしょうか。大げさにドカンと脅かす部分と、静かにじわじわと忍び寄っていくような恐怖とのさじ加減が長けていたように思います。前半の姉弟(弟が中村蒼)のいらつかせるような会話もなかなか巧みでした。内容的にも手法的にもオリジナルのものをそのまま踏襲し、目新しさは皆無なのですが、ちょっとした力の入れ具合の調整で、また違った印象になるのが不思議です。

 

6 キミとボク

猫と人間との恋愛映画といった趣ですね。この短さも潔く、愛猫家でなくても青年と猫の微笑ましい関係に癒される気分です。漫画家の卵の主人公を中村蒼が演じています。

 

7 パーフェクト・ブルー

ほんとうに親が子供に対してここまでするかなという疑問はあるものの、原作があってのことだから仕方ないか。章立てでいかにもミステリー小説の雰囲気で作られています。そして最終章に待っている意外な真相は、原作を知らなければ意表をつかれること間違いナシ。かなり大がかりな実験でやや現実味は薄いものの、まずまず面白かったです。兄殺しの疑いをかけられた弟を中村蒼が演じています。

 

 

8 潔く柔く

作品全体の雰囲気、流れというものは悪くないと思います。キャスト陣もそれぞれ好演していましたし、原作を知らなくても、すんなりと自然にこの流れを受け入れることは出来ました。その意味でまとまりは悪くなかったと思います。ただ恋愛映画としてみたとき、どうしても主軸が過去との決別というテーマになってしまうので、相手への思いが次第に募っていき最高潮に達したところで結ばれるという、気持ちの盛り上がりを味わえないところが、ちょっと難しいところですね。回想部分が多く挿し込まれ、どうしても後ろ向きな気分になってしまう中で、魅力的な恋愛映画として成立させるのにはもう一工夫欲しかったかもしれません。長澤まさみ演じるヒロインの高校時代に告白するクラスメイトが中村蒼。

 

9 トワイライト ささらさや

時々この手のこの世に未練のある死んだ人物が乗り移るという映画が作られるので、既視感は否めませんが、健気な新垣結衣のキャラクターにも助けられて、暖かい気持ちになれる作品として仕上がっていました。乗り移った亡夫よりもとにかく母親として覚悟を決めて成長していく様子が強く印象に残り、ついつい応援したくなります。それにしてもガッキーがもう母親を演じるようになったのですね。駅員役で中村蒼は出演。

 

10 図書館戦争 THE LAST MISSION

設定自体にそもそも無理を感じているので、どうものめりこむことができないし、今回の若造が国家を簡単に動かす寸前にまで至っていることに不思議を感じながらではありましたが、アクションは満載でそれなりに楽しめるものにはなっていたでしょう。とくに岡田准一と榮倉奈々のちょっとしたやりとり(身長の高さの指摘とか、最後のデートの誘いのやりとりとか)には笑えるところもあって、メリハリも聞いていたように思います。ところで最近悪役の多い松坂桃李ですが、福士くんと兄弟とは、いったいどんな兄弟なんじゃ…。中村蒼は学芸員を演じています。