●戸田恵梨香 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

戸田恵梨香 出演映画 ベスト10

 

最近はすっかり貫禄を身につけたような戸田恵梨香さんです。

 

 

1 デスノート the Last name

期待を裏切らない面白さで、2時間を越える長さも全く感じませんでした。原作を知らない私にしてみれば、どんな展開になるのか、ワクワクの連続。最後まで誰が勝つのか全く分からず、スクリーンに釘付けでした。やはり原作の力によるところが大きいのでしょうか。ただその独特の世界を体現した演出の力も無視はできません。そのポイントとなってくるのが、Lの松山ケンイチと、よくよく考えれば馬鹿げたありえない話をに妙にリアリティを持たせている鹿賀丈史でしょうか。とにかく1作目で観客をひき付けておき、2作目まで引っ張った戦略も見事はまり、サブキャストの一部を1作目と2作目を切り離して変えたこともうまくいったようです。途中「あれ、このまま終わってしまうの?」と思った部分もありますが、さらにそこから一転二転する展開にその不満もふっとび、最後の最後まで目が離せませんでした。戸田恵梨香はアイドル役。

 

 

2 あの日のオルガン

正しいことをしているのかとの葛藤を抱えながらも、保育所の子供たちを親元から話して、埼玉県の田舎で疎開保育園を始めた保母たち。逃げ出すもの、地元の男性とあらぬ噂を立てられて帰らざるを得なくなったもの、自信を無くして落ち込むもの…そんな中でも東京では戦火が激しくなり、子供たちや保母の中にも家族を失うものが現れ、それを子供に伝えるのも保母たちの辛い仕事になるわけです。終わらない戦争の中で、生活も厳しい中、未来を支える子供たちのために使命感をもって子供たちを預かる主人公(戸田恵梨香)の張り詰めた気持ちがひしひしと伝わってきます。一方で子供たちに好かれ愛されながらも、一方では日々先輩から怒られ続ける新米保母。仲良しの同僚を亡くしたショックを乗り越え、子供たちにみせる笑顔は、こんな時代だからこそ、癒しになったのでしょう。それぞれの立場で子供たちと向き合って、預かった命を守り切った彼女たちの姿には、心の中で拍手を送りたい気持ちになりました。

 

 

3 ぼくのおじさん

だめでぐうたらだけど憎めないおじさんと甥っ子との掛け合いがとにかく可笑しくて、笑いどころ満載。こういう映画も作れるという引き出しの広さをまたもや知らしめた山下敦弘監督。居候の身でありながら、マドンナに勝手に恋して、旅に出て、そこで本命の相手に反発しながらも、結局は人の恋の成就の手助けをしてしまう…なんか寅さんみたいなこのおじさんですが、甥っ子姪っ子もなんだかんだと言いながらも、好きなんですね、おじさんのことが。子供みたいにムカデのおもちゃで驚かせたり、屁理屈を言って嫌なことを逃れようとしたり、とにかくまったく大人らしくないおじさんですが、妙に気が合って仲良かったりもするわけで、こんな生き方ができるなんと、ある意味で羨ましかったりもするわけです。まあ、恋の行方は答えが最初から見えているような流れではありますが、味わいのある会話劇は充分に楽しめました。エンドロール後の最後のシーンで、戸田恵梨香先生が放つ一言、やはりこう来たかと、これまた予想どおりの流れではありましたが、それでもやっぱり可笑しかったです

 

 

4 沈まぬ太陽

上映時間、テーマ、ロケーション、キャスト、どれをとっても邦画では稀有なスケール感で見応えいっぱい。そしてこれを観ながら、企業の中の一員として生きるってどういうことだろうと、一サラリーマンとして考えることが次々にあふれ出てくる思いでした。恩地と行天、企業の中でのあり方としては両極端で対照的な二人の関係の変化を興味深く観ることができ、その中で自分はそのどちらの生き方も真似できないだろうと、情けなく思ったりもします。それと同時に企業としてのあり方についても、今一度考える機会にもなり、「コンプライアンス」という概念が一般的に浸透している現代だったら、この国民航空社の対応は少しでも違ったものになったのだろうかと、長い上映時間ですから、いろんなことが頭の中を駆け巡っていったわけです。一時も退屈させることもなく、その意味で実に良く出来た映画だったといえるでしょう。戸田恵梨香は主人公の娘を演じています。

 

 

5 町田くんの世界

最後の風船をもって飛ぶ展開は、現実的な世界から急にファンタジーの世界に飛んでしまい、戸惑ってしまいましたが、それまでの展開は「恋って何?」「好きってどういうこと?」から始まり、先に恋心に気づいた女の子を男の子が追いかけるという展開で、純な青春ラブコメ映画をあじわうことができました。無名の新人二人を主役に抜擢しながら、脇役がとにかく主演級の俳優がずらり。しかも高校生の役にアラサーの男女がずらりと並び、このあたりは監督の遊び心にも感じられます。前田敦子、岩田剛典、高畑充希あたりは実にいい味を見せていました。自分よりも人のことばかりを優先させてしまう町田くんが、自分のことだけを考え始めた時が恋の始まり、ということで、初々しい二人をとにかく応援したくなるような、そんな映画でした。週刊誌記者の妻役で戸田恵梨香は出演。

 

 

6 ライアー・ゲーム ザ・ファイナルステージ

ごくごく簡単なルールのゲーム1本で2時間以上持たせるのか?と思って観始めたものの、なかなかどうして。練られた展開で、最後まで面白く観ることができました。どうしてもコミックの世界を引き摺っているので、多少の大げさな演出やオーバーアクトは気にならないではないものの、すでにテレビの世界でもその独特な世界が築き上げられたものでもあり、そのあたりだけ割り切って観れば、映画としても鑑賞に耐えられるものだったと思います。人気が出たからといって、安易にスケール感だけ大きくして作るような「THE MOVIE」も多い中、ある程度計画に作られている分、まともだったように思います。脚本としてはかなり気を使ったでしょう、どうしても不備や粗を探したくなるような題材だけに、そのあたりも結構慎重に組み立てられていました。ただ「X」のが誰かということは、キャストの格と正体が明かされるまでの存在感のギャップで、想像はついてしまいますね。戸田恵梨香主演。

 

 

7 無限の住人

三池監督らしいやり過ぎじゃないかと思うほどの演出が、この作品ではなかなかはまっていたように思います。多勢に一人で立ち向かう主人公万次の超人ぶりが際立ち、一種のヒーロー映画としても、しっかりとキャラクターに魅力づけがされていました。魔法にかけられたということが前提なので、これだけ現実を越えたような戦いを見せても説得力はありますしね。さらに杉咲花がとにかく見事。見事にこの特別な背景を抱えたヒロインになり切り、感情豊かな演技は充分に惹きつけられるものがありました。上手です。次から次へと出てくる脇役陣もそれぞれ強烈で、見所もいっぱいでした。逸刀流の剣士を名乗る女として戸田恵梨香は登場。

 

 

8 DEATH NOTE デスノート[前編]

見事に作り手側の術中にはまってしまいました。これでは後編も見ざるを得ないでしょう。最初は凶悪犯罪を犯した相手に殺しを仕掛けていきます。殺しは殺しでも死んでしかるべき人物を正義感から殺していくうちは、見ている側も怖さは感じませんし、むしろ「よくやってくれた感」さえ覚えます。ところが次第に殺しの目的が利己的なものに移っていき、しかも優秀な頭脳を生かして周囲を欺くようになると、藤原竜也演じる主人公に薄気味悪さを感じ始めます。さらにそれがエスカレートし非常な殺しにまで手を染めるようになり、身を守るためには手段を選ばなくなると、悪寒さえ抱き始めていくのでした。主人公の内に秘めた狂気を、このように段階的に見せていく演出で盛り上げていき、その段階で不気味なライバルと対決!というところで終わり。ずるいです。戸田恵梨香はアイドル役で登場。

 

 

9 最初の晩餐

それぞれ子持ち同士で一緒に暮らしだした二つの家族。その父親の葬儀で再び集まった家族。母親が作る料理の数々は、家族にとって想い出の品ばかり。一緒に五人が暮らしていた頃を回想しつつ、家族とは何なのか、改めて問い出す姉弟。そこに家を一人出ていったきり連絡のなかった血のつながらない兄がやってきます。そこで語られる母親と父親の出会いの秘密。確かにこの母親は、周りの家族の気持ちよりもまず自分の感情をとめることができずに行動してしまったということでは勝手ですし、血の繋がらない娘が怒るのも実に理解できます。簡単にいえば不倫の末に夫に自殺を図らせ、息子につらい思いをさせた、考えてみればひどい母親、ひどい妻です。もったいぶって最後に明かした秘密がこれということに、やや拍子抜けしたことと、敢えて長い年月の経過した通夜の夜に事実を血の繋がらない娘息子に打ち明けたという部分で疑問は残りましたが、葬儀場ではなく自宅で行われる通夜と葬儀に、昔ながらの地縁血縁のつながりを重んじた田舎の風土のようなものも感じたりして興味深くも観られました。長女役で戸田恵梨香は出演。

 

 

10 大洗に星はふるなり

一人ひとりがかなり「濃い」演技なので、好き嫌いはあるかもしれませんが、大半が密室での会話劇なので、オーバーアクトは仕方ないでしょ。話の展開がかなり強引なのも、所詮コメディですから、これも良しです。ただ、脚本的には、やはり緻密さに欠けていたとは思います。男たちが密室で一人の女性(戸田恵梨香)とのことを語る……このことで二番煎じ的な印象を受けるのは承知の上での製作でしょうが、どうしても比較もされてしまいますよね。今回は、それぞれが語る話の内容が妄想・脚色・願望の積み重ねなので、どうしても「うーむ」とうならされるような計算づくの組み立てにはならないし、オチとしてもキレがやや足りない感じ。その点での物足りなさはあるかもしれません。ただ総じれば、観ている間中ずっと面白く観ることができましたし、いつ登場するか、いつ登場するのかと、じらしにじらして結局…ような展開にもまんまとはまってしまいました。楽しかったです。

 

11 アンダルシア 女神の報復

12 阪急電車 片道15分の奇跡

13 劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命

14 駆込み女・駆出し男

15 予告犯

16 デスノート Light up the NEW world

17 Presents うに煎餅

18 エイプリルフールズ

19 アマルフィ 女神の報酬

20 劇場版 SPEC~天~

番外(特別出演) 日本のいちばん長い日