●夏帆 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

夏帆 出演映画 ベスト10

 

10代から活躍してきましたが、今や大人の女優さん。

出演する作品にも幅が出てきました。

 

1 うた魂♪

みんなで気持ちを込めて歌うことの素晴らしさ、そして歌で人の気持ちを揺さぶるのは、技術や歌唱力でなく、歌う人の魂なんだと、そんなことを教えられた思いでした。序盤は夏帆演じる主人公のうぬぼれキャラをかなり強調するために、かなりコメディ色の強い演出流れていきます。薬師丸ひろ子の代理教師、ゴリのヤンキー風男子高合唱部長、間寛平のおじいちゃん、みんな後半に比べてもかなりキャラクターを強調した滑り出しになっていました。しかし中盤以降、彼らのキャラクターが浸透してきてからは、次第に王道の青春映画の展開を進み出します。歌っている顔が変といわれたといたわいのない出来事をきっかけに歌うことが怖くなってしまった主人公。でも年頃の恋する乙女にとっては重大な問題なのでしょう。 そのたわいのなさが愛らしいのですよね。このあたりは夏帆が非常にいい味を出してくれていました。劇中で歌われている合唱曲も皆素晴らしかったです。

うた魂 

 

2 海街diary

華のある4人の女優と、四季折々の季節感あふれる風景とが調和して、心地よい作品になっていました。タイトルが「diary」であるように、起承転結のある物語が展開されるというよりは、4姉妹(夏帆は三女)と周りの人々の日常に起きる出来事を切り取ってスケッチをしているような、映像の詩を観ているような感覚。四季の変化とともに少しずつ出来事が動いていく中で、姉妹の生活も変わっていくことと変わらないことが入り混じりながらも、やはり拠点となる家があるということで、最後は落ち着くところに落ち着き、また時間が流れという感じが、どこか快いのです。4人のキャラクターも明快で、特に新しくやってきたすずちゃんへの気の遣い方に、優しさがにじみ出ていたように思います。

 

 

3 天然コケッコー

のんびりした幸福感に包まれるような穏やかな映画で、ひとときの間、アスファルトの中に囲まれた日常を忘れさせてくれました。小学生から中学生まで合わせて7人しかいないという田舎の学校を舞台にした微笑ましい初恋を描き、どこか懐かしさも感じさせてくれます。草原の中に人が踏み歩いて自然にできたような野道、人通りが少なく荒れかけている橋、その間を走る一本の線路(これは「スタンドバイミー」を彷彿させます)、野道を歩いた先に開ける海、天道虫や蟹、つくしといった自然…、こうした風景がまだ日本に残っていたのだと思うだけで、不思議とほっとするのです。こうした自然の中で小さい子から大きな子まで毎日一緒に仲良く過ごして育った子供たちは、心も大らかに育っていくのだろうな なんて、そんなことまで想像してしまいました。中学生役の夏帆と岡田将生、実に初々しいです。

 天然コケッコー

 

4 伊藤くん A to E

岡田将生の周りが見えない、空気が読めない、自分流のほんとに嫌な男感が圧倒的に印象に残ります。そして一方で木村文乃演じる主人公の、話を聞いている無様な女たちをのぞき見するような形で笑うことで、自分の無様さから目を反らしていた感もまたリアルな女心といった感じで、面白く観ることができました。最後にもう一歩キレのある結末で伊藤をギャフンと言わせることができると完璧でした。それにしても『天然コケッコー』で純な二人を演じていた岡田将生と夏帆がこういう形で共演するというのも感慨深いものがあります。

 

 

5 砂時計

中学高校時代と結婚を控えた今とを交錯させながら、田舎の景色を背景に叙情的に恋愛模様を映し出した、雰囲気ある作品だったと思います。やや全体的に暗い印象なのかもしれませんが、それは終始一貫していますし、母親の自殺の影というものがこの中で描かれている恋愛模様に大きく影響を与えているのも、最初から最後までぶれてはいなかったと思います。主人公の人格にトラウマとしてその出来事が大きく影を落としているばかりではなく、素質として引き継いでいる部分もかなりあったのかもしれません。島根県の昔ながらの田舎の風景が、懐古的なドラマ構成に調和し、感傷的なムードを盛り上げてくれたのでした。その中に溶け込んでいた夏帆の演技も見事でした。

 

 

6 箱入り息子の恋

微笑ましいラブ・コメディです。二人の状況設定は、ごくごく平凡というわけにはいかないですが、好きな人が出来た途端に仕事を頑張ったりファッションを気にしたりというのは、誰もが経験すること。奥手な二人が自分に正直になって、一歩ずつ関係を進めていこうという気持ちには好感が持てます。それぞれの両親についても、理解ある側となかなか子離れできずに口出ししたくなる側と配して、実はラブコメの王道パターンであったりするわけです。オーバーアクト気味なところはありますが、まあ、コメディですからね。ほのぼのとして良かったのではないでしょうか。目の見えないヒロインを夏帆が好演。

箱入り息子の恋 

 

7 友罪

過去に起こした自分の罪とどう向き合って、その後の人生を生きていくのか。あるいは身内が起こした罪をどこまで背負っていくべきなのか。そんなテーマのもと、かつて児童殺人を犯したあと名前を変えて更生の道を探る元殺人犯、いじめにあう友人を見捨てて自殺させてしまった元記者、東京に出てきたものの思うようにいかず流されるままにAV出演をしてしまった少女、息子が交通事故で幼い命を奪ったことで一家離散してしまったタクシー運転手。それぞれが罪を抱え、そしてこれからどう生きていくかを探りながらの群像劇は、非常に重たくのしかかってくるものがあります。そしてそれぞれが自分なりの答えを見つけ、あるいは見つけられず、この作品は多くの問いかけを残したまま、終わっていくのでした。夏帆はある過去を抱え、元恋人から執拗につきまとわれる女性を演じています。

 

 

8 劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル

映画としてストーリーも完結していますし、誰もが楽しめる内容になっていたと思います。明らかにうさんくさい超能力者たちが集まって、そこで見せられるマジック。どんな楽しいタネ明かしが待っているかと思いきや、終盤は意外な展開に。基本はコメディであることは間違いないのですが、今作については悲しみの要素が結構強く振りかけられていましたね。最後は切なかったです。そうはいっても、相変わらずの二人のコンビネーションは冴えていまして、期待通り笑わせてもしれましたし、普段シリアスな役柄を演じることの多い俳優さんたちが演じるいんちき霊能力者も可笑しかったです。シリーズとしても安定していますし、またいずれ新作が観られるのでしょうか。それにしても、声を張ったセリフでは、やまびこのように音が響いていましたね。障害のない空気の澄んだところでロケしたのでしょう。僻地感が生きていました。夏帆は双子の姉妹を二役演じています。

 

 

9 22年目の告白-私が殺人犯です-

終盤には予想していなかった展開へと進み、ミステリー・サスペンス映画としては、まずは面白く観ることは出来ました。テレビキャスターが犯人という、あまりに出来過ぎ作り過ぎの真実ではありましたが、所詮見世物なので、これぐらい思い切ったストーリーでもいいでしょう。元は韓国映画がベースと聞いて、なるほどこの強引さはそこから来ているのかと妙に納得。藤原竜也、伊藤英明と熱くて濃い演技の面々が揃って、作品自体も濃厚で熱い作品になっていたと思います。殺された父親の復讐を果たそうとする女の役で夏帆は出演。

 

 

10 任侠ヘルパー

現在の社会の抱える問題を取り込みつつも、人情に訴えかけるこてこての日本的ドラマで、娯楽作としても手堅くまとめてきた印象です。テレビを観ていない者にとっては、一切笑いもとぼけることもない草なぎ剛のこの役は新鮮でしたし、映画単独としてもドラマ関係なく理解できる親切な作品でもあったと思います。部分部分の脚本については、無理があるなぁと思わされることも否定はできませんが、基本的な流れはオーソドックスで観る者を裏切らず、まじめに作られていたのではないでしょうか。キャパ嬢を夏帆が演じています。

 

 

11 劇場版 タイムスクープキーパー 安土城 最後の1

12 ピンクとグレー

13 きな子~見習い警察犬の物語~

14 東京少女

15 予兆 散歩する侵略者 劇場版

16 高台家の人々

17 小さき勇者たち~GAMERA

18 ビブリア古書堂の事件手帖

19 パズル

20 ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-