●石橋杏奈 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

石橋杏奈 出演映画 ベスト10

 

楽天の松井選手との結婚で話題になりました。

石井杏奈さんと一字違いで、間違い勝ち。

ベスト10にはなかなか面白い作品が並んでいて、

平均点が高いランクになりました。

 

1 きみの友だち

人間の交わりの中での優しさがにじみ出てくるような素敵なお話でして、それを瑞々しい映像で見事に表現し、最初から最後までスクリーンに惹きつけられてしまいました。核となるのは、交通事故で足を悪くした、性格のはっきりした感じの女の子(石橋杏奈)と、腎臓に病気を抱えたおっとり系の女の子の、10歳から15歳までの友情の物語。そこに、親友に彼氏ができて寂しい思いをしている主人公のクラスメートの女子との交流、さらに主人公の弟と幼馴染のクラスメートとの関係、或いは同じく主人公の弟とサッカー部の先輩とのある事件、そして20歳になった現在の主人公のエピソードを、時間軸をずらしながら挿入していきます。決してハッピーエンドでも楽しい映画でもないのですが、不思議と鑑賞後に爽やかな気持ちになれるのでして、そんな意味では私にとっては清涼剤とでも言うべき、印象深い作品になりました。

 きみの友だち

 

2 陽だまりの彼女

とにかく二人がきれいに撮れているというのが一番。こうしたラブ・ストーリーでは、恋する二人を奇麗に撮るということは重要なことだと思いますし、その部分でまずは成功といえるでしょう。彼女の事情は「秘密」にはならなかったですが、読んでいなかったとしても、ある時点で気づいた方も多いかもしれませんね。結構伏線を張っていましたし。それでも気づいた時点で、なるほどそういうわけだったのかと思わせる要素も多くて、その意味では分かっていても楽しめる映画でした。映像だけでなく音楽のセンスもよく、うまくスクリーンに惹きつけながら、ファンタジーの世界に入り込ませてくれました。松潤の同僚的な役でチョットだけ登場しているのが石橋杏奈。

 

 

3 色即ぜねれいしょん

ほんとにアホな奴らなのですが、もう可愛くて仕方ないですね。ヤンキーでもない、優等生でもない、頭の中は「あの」ことばかり。青春映画ではよくあるテーマなのですが、期待にソワソワワクワクしながら、結局は何にも起こせないところが実に愛らしいのです。自分と重ねて観るわけでもないですが、映画でよく出てくるなんでもスマートにこなしてしまう男より、当然ながら共感できるわけで、特にイケメンとカテゴライズされる人物が映画の中にほとんど出てこないのが好きです。主人公の片想いの相手を石橋杏奈が演じています。

 

 

4 泥棒役者

舞台劇からの映画化作品ということで、閉ざされた空間での会話劇が楽しいです。勘違いからそれを取り繕うとしてふかみにはまっていく主人公のあたふたぶりと、やがて泥棒だと知られてしまう中でも、彼の人の好さを知ったみんなが、彼を結局許して助ける人情話っぽいところがまじりあい、笑いとほろりがいい塩梅に繋がっています。場内からもところどころで笑いが漏れる映画は、それだけでも楽しい気持ちになってきます。ねられた会話での知的なやりとりも面白く観られました。石橋杏奈は編集者の役。

 

 

5 婚前特急

予定調和の結末とはいえ、なかなか楽しいラブ・コメディになっていたと思います。意外にこの手の匂いのラブコって邦画には少なくて、そういった意味でも素直に楽しめました。ラブコメの成功の可否はなんといっても主役の男女に因るところが大きいのは今更いうまでもないのですが、この作品についてはやはり吉高由里子。彼女あってのこの映画ということで、その魅力を大きく引き出すことができたのではないでしょうか。ま、でも田無くん、ちょっとモテ過ぎかな。石橋杏奈は工場の社長の娘役。

 

 

6 百瀬、こっちを向いて。

10代だから作り出せるあまりに無邪気過ぎる残酷さ…。周りを考える余裕がないことからくるのか、人生経験のなさが平気でそうさせるのか、瞬くんも百瀬も、そして実はあの人も…。回想形式をとることで、その若さゆえの残酷さに対し、少し大人の視点を交えることで、青臭い想い出として消化できているところに少し救われた思いはありました。演者の個性と映画の中のキャラクターがそれぞれマッチして、やるせなくも瑞々しい青春恋愛映画に仕上がっています。辛いことも冴えないこともまた青春。ストレートな作品ではないですが、これもまたせつなくもほろ苦い青春映画として、魅力ある作品になっていました。石橋杏奈は女子高生の一人として、恋愛劇の重要な役どころを務めています。

 

 

7 勝手にふるえてろ

妄想癖が激しく、10年前からの片想いの相手に固執して、新たな恋にはまったく目がいかないイタイ女性。そんな偏屈で変わり者のOL女子を松岡茉優が好演した一作。暗いし変わり者なんだけれども、観ている側からするとなんか助けてあげたくなってしまう不思議な魅力を持った主人公で、松岡茉優によりそれを見事にさらなる魅力づけに成功。同年代の「いけていない」と自覚する女子にとっては、結構共感したり、あるいは自分を映しているような気で嫌悪感を持ったり、そんなこともあるのではないでしょうか。最後の方になると、さらに妄想の激しさが明るみになるのですが、そんなところも含めて不思議な魅力の詰まった作品になっていました。親友役で石橋杏奈は出演。

 

 

8 時をかける少女

どうしてもハードルが高くなってしまう部分はありますが、これはこれで良く作られていたと思います。最後にバスを追いかけるシーンは、結構グッとくるものがありました。仲里依紗は、この作品ではあまり役を作りこまないで、自然体でさりげなく演じていたのも奏功していたのではないでしょうか。飛んだ先の過去での出来事は、過去の肉親や知人と会ったりと、そのあたりは定番のメニュー。わりと淡々と進んだ印象です。それよりもむしろ1974年の雰囲気を出すための小道具に凝っていたところが強く印象に残りました。部屋のポスターなどに注意して見ると、なかなか興味深いものが貼られたりしていましたし、映画ファンにとっては、ニャッとしてしまいそうなものもいくつかありましたね。主人公の母親の若いころを演じたのが石橋杏奈。

 

 

9 22年目の告白-私が殺人犯です-

終盤には予想していなかった展開へと進み、ミステリー・サスペンス映画としては、まずは面白く観ることは出来ました。テレビキャスターが犯人という、あまりに出来過ぎ作り過ぎの真実ではありましたが、所詮見世物なので、これぐらい思い切ったストーリーでもいいでしょう。元は韓国映画がベースと聞いて、なるほどこの強引さはそこから来ているのかと妙に納得。藤原竜也、伊藤英明と熱くて濃い演技の面々が揃って、作品自体も濃厚で熱い作品になっていたと思います。いい映画かと言われると、なかなか首を縦に振りづらいのですが、面白い映画かと問われるなら、面白かったということはできます。伊藤英明演じる刑事の殺された妹が石橋杏奈。

 

 

10 落語物語

落語家の師匠というと、どうしても偏屈で弟子に厳しいキャラクターを想像してしまうのですが、この師匠はどこか緩い感じでいいですね。弟子も伸び伸びと成長している感じで、こういう師弟もなかなかいいものです。そんな師弟関係に夫婦の掛け合いも相性抜群といった感じで、それも楽しかったのです。突如それが見られなくなったのは残念でしたが、落語界の裏側もちょっと覗き見しながら、のんびりした気持ちで観られる作品でした。主人公の妻の姪を石橋杏奈が演じています。

 

11 リンキング・ラブ

12 映画 妖怪人間ベム

13 ミロクローゼ

14   今夜、ロマンス劇場で

15   マイ・バック・ページ

16 赤い糸

17 トリハダ -劇場版-

18 ゆめのかよいじ

19 学校の怪談 呪いの言霊

20 千年の愉楽