盛り土 | 僕らの街には事件の香りが溢れている

僕らの街には事件の香りが溢れている

街を歩いていて何か見つけちゃったこと、聞いちゃったことはありませんか?街を仕事にする私は少し街で起きる事件感度が高いのです。少しだけ一緒に街の事件を覗いてみましょうよ。僕が僕なりの視点、僕なりの妄想で少し掘り下げてみます。

行方不明者の一刻も早い発見と尊い生命が助かることを祈念致します。

一方で残念ながら早くも犯人探しが始まっている。

もちろん原因究明は大事だが、今の時点で臆測であれこれ言うのは賢明ではない。

知事や市長に原因究明を急がせるマスコミがいるようで、なんとかならんのかと思う。


案の定、盛り土が犯人であるかのような論調が目立つように感じるが、どのように開発されたのかは全く論じられてはいない。


正規に開発許可を得ていたのであれば、施工が問題だったのか、それとも設計が問題だったのか、はたまたそれ以外に原因があったのか。


開発許可がそもそもイリーガルだったのか、それとも開発許可で想定されていた以上の事態だったのか?



現在の情報化社会では、「俺は分かっていた」「私は分かったよ」的なことをSNSでしたり顔で拡散する人が多いだろうが、こういう事態はまずは人命救助に注力して頂き、それからだと思う。