震災から8日。
それにしても震災の傷痕はかなり深いですね。
いろんな人がいろいろとがんばっています。
皆様の行動力、敬服する思いです。
サルサンバ会のボランティア口座でも
義援金を受け付けていますが、
それぞれの方々がそれぞれの気持ちでいろんな所で
協力する。
それが理想ですね。
「小さな愛を大きな力に!」
振込み先:
みずほ銀行
青山支店(211)
口座番号 1988210(普)
口座名義 サルサンバ会 ボランティア口
(読み:サルサンバカイ ボランティアグチ)
寄付先については現在協議しております。
しかるべきタイミングで〆切り、出来るだけ被災者の方に直接手に渡るような方法を
考えてますが、何が正しいのか少々お時間ください。検討します。
つんく♂及びサルサンバ会が、心ある皆様の協力をわずかでも無駄にせず届けさせて
頂きます。
・振り込み手数料はご自身のご負担となります。ご了承下さい。
・一度、お振り込みいただいた後の返金は応じることが出来ません。
・領収書の発行は致しかねます。
・集計の結果は追って必ず報告させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
GACKT (ミュージシャン)
GACKTです。
今、僕たちは足並みを揃えて共に前に進むときです。
想像して下さい。
今、自分の親が被災地にいたら、
今、自分の恋人が寒さで震えて眠れずにいたら、
今、自分の兄弟が食べるものもなく苦しんでいたら、
今、自分の親友が助けを求めていたら、
何もしないでいられますか? 僕らはそんな状況のまっただ中なんです。
これは他人事じゃない。すべて、自分に関わることなんです。
今、出来ることをやりましょう。ほんの少しでも良い。
僕らの行動が、彼らの生きる希望になります。
僕らは、隣に困った人がいれば手を差し伸べることが出来る、日本人なんです。
共に動きましょう。
SHOW YOUR HEART!!!
アンバランス (コメディアン)
この度は被災された方にお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
サルサンバ会の義援金活動に少しですが協力させて頂きました。
一日も早い不明者の捜索、被災地の復興など
やらなければいけないことはたくさんありますが、
今こそ日本国民が団結して、乗り切りましょう!
芸人仲間達も何かできないかと模索しております。
急ですが、20日にチャリティーライブを行う事にしました。
浅草で開催しますので、お時間ある方は是非参加してご協力下さると幸いです。
http://ameblo.jp/kurokawatadafumi/
詳細はブログの方でアップしております。
ソウルジャンクションズ
今回の大地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
今日も街では募金活動をしている若い人がたくさんいます。
僕たちも渋谷の街で歌って募金活動します。
月並みだけど、いつだって人は一人じゃないです。
日本中が、世界中が被災地の復興に向けて動いています。
一日でも早く復興し、皆さんの明るい笑顔が戻ることを祈っています。
また、自分たちも音楽家として、良い音楽を作って良い歌を歌い、
それ以外のところでも自分に出来ることを考えて行動していこうと思います。
笑顔の未来に、みんなで力を合わせましょう。
藤原啓治(声優・株式会社AIR AGENCY 代表取締役社長)
AIR AGNECYとしてサルサンバ会チャリティ基金の趣旨に賛同し、
東北関東大震災による被災者の皆様に対しての
精一杯の手助けが出来ればと考えております。
宮沢麻美 (日本ギャルママ協会)
被災地・被災者の皆様へ。
何と声をかければいいか
正直わかりません…
ニュースでの情報や映像
実際に被災地にいる方の
お話を聞くと
物凄く大変なんだと思います…
亡くなれた方や行方不明の方…
お年寄りや小さい子供達…
同じ母親、
同じ家族をもつ者として
とても心が痛いです…
被災地の方々の笑顔が
1日でも早く戻るよう
祈っています。
小桃音まい (歌手)
東北関東大震災の被害に遭われた皆様に
心からお見舞い申し上げると共に、
犠牲となられた方々とご遺族、
関係者の皆様に対しまして、深くお悔やみ申し上げます。
私、小桃音まいも、4歳の時、
地元の神戸で阪神淡路大震災を経験しました。
とてもつらい思い出です。
心に負ったものはなかなか回復しません。
そして復興にはとてもとても、長い時間がかかります。
そのような中、16年経った私に、
何か出来ることがあれば、是非協力したいと思います。
少しでも被災地の方々に、みなさんに、
1日でも早く笑顔が見れますように。
アフィリア・サーガ・イースト
東日本大震災で犠牲になられた方々、
そしてご遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げます。
一日でも早く、皆様の沢山の笑顔が
もどって来ること事を本当に願います。
私たちはアフィリアの【教え】でもある
「誰かの為の自分」という言葉を大切にしています。
私たちに出来ることを考え、助け合い、
早く元気な日本になれるよう、
メンバー一丸となってこの言葉を実行していきたいと思っています。
多くの募金が集まりますよう、
多くの人たちが助かりますよう、心から願っています。
齋須ひでゆき (コンサートハウスエンジニア)
私の家の周りも若干の液状化で、段差ができたり
柵の土台が傾いたりしております。
地震が起きてから、丸3日間の断水で大騒ぎでした。
テレビから入る被災地の方々の状況を考えると、本当に、頭の下がる思いです。
義援金の寄付させていただきます。
それにしても震災の傷痕はかなり深いですね。
いろんな人がいろいろとがんばっています。
皆様の行動力、敬服する思いです。
サルサンバ会のボランティア口座でも
義援金を受け付けていますが、
それぞれの方々がそれぞれの気持ちでいろんな所で
協力する。
それが理想ですね。
「小さな愛を大きな力に!」
振込み先:
みずほ銀行
青山支店(211)
口座番号 1988210(普)
口座名義 サルサンバ会 ボランティア口
(読み:サルサンバカイ ボランティアグチ)
寄付先については現在協議しております。
しかるべきタイミングで〆切り、出来るだけ被災者の方に直接手に渡るような方法を
考えてますが、何が正しいのか少々お時間ください。検討します。
つんく♂及びサルサンバ会が、心ある皆様の協力をわずかでも無駄にせず届けさせて
頂きます。
・振り込み手数料はご自身のご負担となります。ご了承下さい。
・一度、お振り込みいただいた後の返金は応じることが出来ません。
・領収書の発行は致しかねます。
・集計の結果は追って必ず報告させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
GACKT (ミュージシャン)

GACKTです。
今、僕たちは足並みを揃えて共に前に進むときです。
想像して下さい。
今、自分の親が被災地にいたら、
今、自分の恋人が寒さで震えて眠れずにいたら、
今、自分の兄弟が食べるものもなく苦しんでいたら、
今、自分の親友が助けを求めていたら、
何もしないでいられますか? 僕らはそんな状況のまっただ中なんです。
これは他人事じゃない。すべて、自分に関わることなんです。
今、出来ることをやりましょう。ほんの少しでも良い。
僕らの行動が、彼らの生きる希望になります。
僕らは、隣に困った人がいれば手を差し伸べることが出来る、日本人なんです。
共に動きましょう。
SHOW YOUR HEART!!!
アンバランス (コメディアン)

この度は被災された方にお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
サルサンバ会の義援金活動に少しですが協力させて頂きました。
一日も早い不明者の捜索、被災地の復興など
やらなければいけないことはたくさんありますが、
今こそ日本国民が団結して、乗り切りましょう!
芸人仲間達も何かできないかと模索しております。
急ですが、20日にチャリティーライブを行う事にしました。
浅草で開催しますので、お時間ある方は是非参加してご協力下さると幸いです。
http://ameblo.jp/kurokawatadafumi/
詳細はブログの方でアップしております。
ソウルジャンクションズ

今回の大地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
今日も街では募金活動をしている若い人がたくさんいます。
僕たちも渋谷の街で歌って募金活動します。
月並みだけど、いつだって人は一人じゃないです。
日本中が、世界中が被災地の復興に向けて動いています。
一日でも早く復興し、皆さんの明るい笑顔が戻ることを祈っています。
また、自分たちも音楽家として、良い音楽を作って良い歌を歌い、
それ以外のところでも自分に出来ることを考えて行動していこうと思います。
笑顔の未来に、みんなで力を合わせましょう。
藤原啓治(声優・株式会社AIR AGENCY 代表取締役社長)

AIR AGNECYとしてサルサンバ会チャリティ基金の趣旨に賛同し、
東北関東大震災による被災者の皆様に対しての
精一杯の手助けが出来ればと考えております。
宮沢麻美 (日本ギャルママ協会)

被災地・被災者の皆様へ。
何と声をかければいいか
正直わかりません…
ニュースでの情報や映像
実際に被災地にいる方の
お話を聞くと
物凄く大変なんだと思います…
亡くなれた方や行方不明の方…
お年寄りや小さい子供達…
同じ母親、
同じ家族をもつ者として
とても心が痛いです…
被災地の方々の笑顔が
1日でも早く戻るよう
祈っています。
小桃音まい (歌手)

東北関東大震災の被害に遭われた皆様に
心からお見舞い申し上げると共に、
犠牲となられた方々とご遺族、
関係者の皆様に対しまして、深くお悔やみ申し上げます。
私、小桃音まいも、4歳の時、
地元の神戸で阪神淡路大震災を経験しました。
とてもつらい思い出です。
心に負ったものはなかなか回復しません。
そして復興にはとてもとても、長い時間がかかります。
そのような中、16年経った私に、
何か出来ることがあれば、是非協力したいと思います。
少しでも被災地の方々に、みなさんに、
1日でも早く笑顔が見れますように。
アフィリア・サーガ・イースト

東日本大震災で犠牲になられた方々、
そしてご遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げます。
一日でも早く、皆様の沢山の笑顔が
もどって来ること事を本当に願います。
私たちはアフィリアの【教え】でもある
「誰かの為の自分」という言葉を大切にしています。
私たちに出来ることを考え、助け合い、
早く元気な日本になれるよう、
メンバー一丸となってこの言葉を実行していきたいと思っています。
多くの募金が集まりますよう、
多くの人たちが助かりますよう、心から願っています。
齋須ひでゆき (コンサートハウスエンジニア)
私の家の周りも若干の液状化で、段差ができたり
柵の土台が傾いたりしております。
地震が起きてから、丸3日間の断水で大騒ぎでした。
テレビから入る被災地の方々の状況を考えると、本当に、頭の下がる思いです。
義援金の寄付させていただきます。