つんく♂コメント | 『(4)憧れ My STAR』 |
さあ、矢島の汗かきロックナンバーです。
もう、アレンジの段階で矢島がツアーでめちゃくちゃ汗まみれに
なっているのが思い浮かんできます。
矢島本人がそうです。そんなに器用に生きていけるタイプではない
この主人公にとっては、いつもまっすぐ進んでく事がベスト。
サウンドもめちゃロックで僕の仮歌も結構シャウトしたんですが、
矢島が歌うと矢島節になってしまう。
その矢島節こそが、汗かきロックの代名詞なんだと思う。
「器用な歌いまわしなんか出来ない」
でも、そこに矢島が歌う意味があるんじゃないかな。
M-7「Big dreams」
ファンキーなナンバーです。
夢と現実のはざま。
そんな中に彼女たちは立っているんでしょうね。
だって、土曜日に日曜日、夏休みにお正月。
周りのみんなは一番ぼ~って出来る時に、
彼女たちはお仕事してることが一番多いと思うんです。
モーニング娘。の第一期メンバーにも
「ほんまに大変やで」「想像の世界とは違うよ」
って言ってたのがASAYANの中でも放送になってたように
思うけど、
僕らは成人してからこの業界に入って来たし、
もちろん、自分で望んで飛び込んで来たから
土日や夏休 クリスマスが忙しいのはとっても
充実感を感じる方やったけど、普通の学生さんからは
いきなり中々難しいんじゃないかなって思ってね。
(やっぱ、ホームシックとか友達シックにかかることも
たくさんあったみたいやで、最近やから話よるけど)
とはいえ、℃‐uteたちももう5年目。
ある種慣れっこになったのかな?
ま、いろんな愚痴もあるかも知れないので、
ちょっと代弁してみました。
サウンドは踊れる曲やし、ライブでは、みんなで楽しんでください!
M-8「SHINES」
こちらも全員ナンバー。
WOWWOWの部分をライブで大合唱したくって、
出来上がった曲です。
人間、どうでも良いことにプライドを掲げて、
肝心なポリシーみたいものを簡単に捻じ曲げちゃったり
しちゃうもんだよね?(僕だけかな?)
ってか、俺の場合も確たる信念は大事に持っているつもりだが、
それでもいろんな誘惑やしがらみに負けちゃいそうになるもんです。
そんな時こそ、自分の本当の自尊心をしっかり持って
前に進んで行かないと、途中で気が弱くなったりしちゃうもんね。
℃‐uteで登ってきた山の向こうにはまた山があるんです。
さあ、みんなで登ってこうよ。
未来は明るいはずさ!!
M-9「約束は特にしないわ」
バラードです。
そう思えば、℃‐uteってあんまりバラードってないのかも。
いや、一曲もないかも。
だもんで、今回はこんなナンバーを用意しました!
って感じです。
生きていく上で、
約束しなきゃいけないことってたくさんあると思います。
でも、一番信用してたり、一番大好きな人に対しては、
約束するんでなくって、また当然のように再会したり、
出会えたりしたい!
そんな気持ちで毎日生きて行きたいなと思います。
楽曲自体は複雑な曲ではないし、
だからこそ、彼女たちのピュアな感覚がずしっと
入ってくるんだと思います。
アルバムコンセプトの「チョット背伸び」な感じが出てて
すごく好きです!
M-10「FOREVER LOVE」
7枚目のシングルです!
→当時のライナーノーツ
M-11「江戸の手毬唄Ⅱ」
6枚目のシングルです!
→当時のライナーノーツ
さあ、皆さん
いかがでしたか?
ライブに行きたくなりますよね?
車でガンガン聞きたいですよね?
電車の中で感じたいですよね?
そうです。
現在、CD制作の現場って
どのアーティストも予算CUTが余儀なくされてますが、
でも、そんな中でもつんく♂ワークスは音色含めて、
質を落としませんよ!
クリアーでズシズシ来るサウンド。
本気で楽しんでくださいね!