自分の工場を綺麗にするぞ! その⑥ | ランクルに詳しくなりたいツナギ男のブログ

ランクルに詳しくなりたいツナギ男のブログ

ヤフーブログから引っ越してきました。2020年10月から整備士として独立しました。 大した事はしてません(出来ません)。栃木県の山奥でひっそりと働いています。よろしくお願いします!

 

こんにちは、ツナギ男です。

相変わらず花粉症で花をズルズル言わせながら肉体労働に励んでおります。

 

本日は朝から隣家のご主人がお手伝いに出動していただき誠にありがたいです。

鉄くず屋も2名体制で引き取りに来てくれたの搬出が捗る捗る!!

 

こんな感じの新品の雨どいの部品(ぐちゃぐちゃなのは適当に纏めている為)や銅板、鉄板、建築資材が文字通り山ほど出てきます。

めんどくさいので全捨てです!

 

手間を惜しまなければお金になったり、欲しい人が居るのかもしれませんがそんな時間は無い!

 

日本人形やお雛様とか十二支の置物とかもどっさり出てくる

捨てづらいって(笑)

 

昼頃から友達が二人手伝いに来てくれて、嫁も合わせると今日はなんと7人態勢!!

信じられないペースで片づけが進んでいくぅー (; ・`д・´)

 

段ボールまでコンテナに入れてしまうと一瞬で満杯になるので段ボールや厚紙は分けておく

水ぶっかけながら潰そうかとも思ったけど地面は土なので思いとどまる(笑)

 

今日のスタート時点で外には何も無かったのに15時になるころには足の踏み場が無いほど

 

8立米コンテナが1日で終わってしまった。

次回のコンテナの入れ替えが月曜なので金土日とゴミが減らない (-"-)

(段ボールだけ土曜に回収)

ツナギ男の段取りミスだけどまさか今日7人になるなんて思ってなかったし・・・

 

ツナギ男の予想をはるかに上回るペース!

室内までツタが侵食してきてホント邪魔!!

でも広くなったー (*'▽')

 

みんなが帰った後、一人で床剥がしを始める。

工場の半分弱くらいがフローリングで一段上がっていますが必要無いので。

想像よりしっかり作られていて剥がすのが大変。

 

昨日ハードオフで買ったデカいバールが最高に役立つ(赤い方ね)

もう一本買おうかな!(笑)

 

大体40分くらい頑張ってこんなもん

腰が・・・

買い物して帰らなければいけないので今日はここまで

 

土曜日に段ボールの回収が来るので明日は段ボール以外はシカトで片付けます。

 

分かる人はどれくらいいるかな?

ツナギ男的本日の戦利品

 

使えるかなぁー?