学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ -9ページ目

学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ

「学習院女子大学 東日本大震災 つながる わ キャンペーン」のブログです。よろしくお願いします(*^^*)

ごきげんよう!
すっかり更新が滞ってしまいました…

FacebookやTwitterを見て下さった方もいらっしゃると思いますが、
夏休みに入ってすぐに事務局メンバー3名で石巻を訪問。

とてもとても楽しい時間を過ごして帰ってきました!
そのときの様子はまた後日、ブログでご紹介します♪


今回は学生ボランティア募集のお知らせです!

ご存じのとおり、私たちつながるわキャンペーンでは
『JoyStudyプロジェクト』、通称ジョイスタという震災支援を行う
学生団体ネットワークのメンバーとして活動に参加しています。
※ジョイスタの記事はこちら

ジョイスタでは、昨年の夏に行ったさんさん祭りを今年も開催することになりました。
そこで、スタッフとして参加してもらえる学女生を大募集します!
※昨年の夏祭りの様子は、こちら  

$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ


今年は東北の皆さん、地域の皆さん、他大学の学生と一緒になって準備から運営までを行います。
様々な方々と協力しながら、イベントを盛り上げていきますヘ(゚∀゚*)ノ

参加したい!という方は募集内容を読んだうえで、メールにて申込みをお願いします。
質問などありましたらお気軽にご相談ください。



ご参加お待ちしております!!


さんさん祭り

◆日時 準備日:2013年9月7日(金)
     当日:2013年9月8日(土)
    
◆場所 新宿区百人町 西戸山公園
    (最寄駅:JR高田馬場駅戸山口 徒歩5分)

◆時間 9月7日(土)9:00~20:00
    9月8日(日)8:30~20:00

◆ボランティア内容
    ・出店の準備、販売(学女はフランクフルトの担当です)
    ・会場設営、装飾    …など様々あります!    

◆注意事項
    ・原則、準備日7日のみの参加はできません。
    ・両日もしくは当日8日に参加できる方のみとなります。
    ・参加時間は応相談。途中参加、途中抜けも大丈夫です。

◇参加申し込み

参加ご希望の方はメールにてお申し込みください。
折り返し、詳細をご連絡させて頂きます。

件名:「さんさん祭りボランティア希望」
①氏名
②学科、学年
③電話番号(携帯)
④メールアドレス
⑤参加可能な日時

以上を書いて、 tsunagaruwa_member@hotmail.co.jp までお送りください。
質問等もこちらのアドレスで受け付けます♪



ごきげんよう
つながるわキャンペーン事務局です

今日から7月ですね!
めっきり暑くなってきましたが水分をしっかり補給して楽しく毎日お過ごし下さい(^o^)/



さて、本日は先々週行いました気仙沼クリームサンド販売の様子をお伝えします!
気仙沼クリームサンドについてはつながるわブログの過去記事をご覧下さい

$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ

$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ


当初の予測通り一番人気の味はやはりクリーム!
初日~二日目にかけて早々に売り切れとなりました!∑(゚Д゚)

$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ



しかし私達の予想を裏切ったのは何といっても売れ行き!!!

SNSで宣伝した効果なのか、はたまた事務局メンバー顔が広いのか(笑)、販売開始と同時にたくさんの学女生がおさいふを持って来てくれました^ω^

$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ


さて、最終日。
売り切れ次第終了という事で沢山あった味の種類も限られてきました…


が!


お昼ご飯、おやつとして沢山の方が買いにきて下さり…


見事完売です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


最後にはつながるわ事務局メンバーと、お手伝いをしてくれたサポートメンバーのみんなで
締めの「つながるわポーズ」(笑)


photo:01




大成功で終わる事ができました!!

買ってくれた学女生、教職員のみなさん、気仙沼クリームサンド販売元であるフレッシュ製パンさん

本当にありがとうございました!!(>_<)







さて、最後にお知らせです。

前回の記事で桜3.11学校プロジェクト説明会についてお知らせしましたが、

説明会日程に変更があるそうです。


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

「桜3.11_学校プロジェクト」説明会


日時:7月9日(火)(2日から変更しました)

お昼休み12:20~12:50

場所:223教室



桜3.11_学 校プロジェクトホームページ

http://sakura-art311.net/

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ごきげんよう!


先週販売をしていた気仙沼クリームサンド、なんと大好評につき完売となりました^^

買ってくださった学女生、教職員のみなさまありがとうございました。


販売の様子については、のちほどブログで詳しくご報告させていただきます!




さてさて、お知らせです。
来週火曜に、「桜3.11_学校プロジェクト」の説明会(報告会)を開催することになりました。

津波の被害にあった地域の小中学校に桜の樹を植える「桜3.11_学校プロジェクト」
これまで10名以上の学女生が現地を訪問し、植樹式の準備や子どもたちとのワークショップをお手伝いしてきました。(活動の様子 
現在、このプロジェクトに協力してくれる方を募集中です!!!

今回の説明会では、プロジェクトの内容やこれまでの活動などを詳しくお伝えします。
ボランティアに参加したいと思っている方、興味のある方、お気軽にご参加ください!

日時:7月2日(火)お昼休み12:20~12:50
場所:223教室


みなさんの参加、お待ちしております!(昼食を食べながらで大丈夫です☆)



桜3.11_学 校プロジェクト ホームページ:http://sakura-art311.net/