学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ -10ページ目

学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ

「学習院女子大学 東日本大震災 つながる わ キャンペーン」のブログです。よろしくお願いします(*^^*)


みなさまごきげんよう。

つながるわ事務局の新入生の金子です。



昨日、6月15日は月に2回ボランティア活動をしている

『さんさん広場』の活動日でした!



私は今回で2回目の参加でしたが

もう顔を覚えてくれた子もいて感動しました(*゚ー゚*)





天気予報では午後から雨となっていたのにも関わらず…


気がつけば晴天!!!!!!




そして気がつけばやっぱり公園にいました。笑





学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ




公園に着くと…みんな必ずと言っていいほどジャングルジムに登りはじめます!


くさりでつながっているだけなので

簡単そうに見えて実はとっても登るの難しいんですよ~!





さんさん広場に来る子供たちは、年齢もばらばらだし、

被災地から来ている子だけではなく地元の子もたくさんいます。



でも!本当にみんな仲良く一緒になって


いろんな遊びを楽しそうにやっているんですよ(-^□^-)



あれやろう、これやろうと寄ってくる子供たちは本当にかわいいですドキドキ




さんさん広場には大人の方もいらっしゃるので

これから色んなお話が出来たらな~と思っています^^




来月の活動が今から待ち遠しい私でした!




*****



あさって6月18日(火)~20日(木)の三日間のお昼休みに


互敬会館前にて



『気仙沼クリームサンド』の販売を行います!!



ぜひみなさん買いにきてくださいね~(*^o^*)


お待ちしておりますドキドキ





ではでは^^













ごきげんよう!毎日雨続きで気分が滅入りそうですが


校内の紫陽花がとってもきれいに咲いていて、


これを見れるなら梅雨も悪くないか~と思う今日この頃です(^-^)/



$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ


さて、そんな憂鬱な気分を晴らす!お知らせです!






来週 6月18日(火)~20日(木)の三日間のお昼休み@互敬前にて



気仙沼クリームサンドの販売を行います!ヾ(@°▽°@)ノ





気仙沼クリームサンドとは…??




☆宮城県気仙沼市で長く愛されている素朴で美味しいコッペパン


☆味はクリーム・コーヒー・黒糖・くるみ・ゴマ・栗の全6種類!


☆パッケージもレトロな感じで可愛い(*´`)






学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ




学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ





今回は販売元のフレッシュ製パンさんのご厚意によって


全種類の販売が決定しましたーー!






お値段もお財布に嬉しい180円






ですが数量限定販売なので気になっている味は


お早めに購入をお願いします(σ・∀・)σ






お昼ご飯に!はたまた授業の合間のおやつに!ぜひどうぞ!










また、売り切れで好きな味が買えなかった~!


気に入ってもっと買いたい~!なーんて人は




フレッシュ製パンさんのHP(電話注文)


http://www.freshseipan.co.jp/




オンラインショップ


http://www.cream-sand.com/




がありますので取り寄せしてみてくださいね(ノ´▽`)ノ






では!来週の販売をお楽しみに~ラブラブ


ごきげんよう^ω^

急に気温が上がって、気分はすっかり夏ですね~ヒマワリ


事務局は新しいメンバーも増えてにぎやかになっています

というわけで、最近のつながるわキャンペーンの様子をお伝えします。


学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ


先週の土曜日、18日は月2回のボランティア活動「さんさん広場」に行ってきました。

(さんさん広場についてはこちらをご覧ください。   


この日は天気も良くて、子供たちと一緒に外で走り回る、走り回る…。

室内では人生ゲームをやったり、懐かしいシルバニアで遊んだり。

子供も大人も、たくさんの方に来ていただきました!


学習院女子大学からも近い場所なので、興味がある方はお気軽にご連絡ください。

詳細をご連絡します♪ tsunagaruwa_member@hotmail.co.jp




そして、これまではゆるーく集まって活動をしていた私たちですが、、、

今年度からは週1でミーティングをやることになりました。


事務局では6月下旬に活動紹介も兼ねた物販をやる予定です。

今はその企画を進めている真っ最中!


調べてみると、東北にはおいしそうなお菓子やローカルな食べ物が

たくさんありましたドキドキ


すでに販売する商品は決定したのですが、現在交渉中ということもあり

あまり詳しいことはお話できません・・・。


ですが、お昼に食べるのにぴったり、味も選べる、しかも安い!

3拍子揃った商品なのできっとみなさんにも喜んでもらえるのではないかと思っています。


販売する際はぜひぜひ買ってくださいね~!



ちなみに次回のミーティングは5月28日12:20~ 242教室でやりますヾ(@°▽°@)ノ

事務局に参加したい方も、ボランティア活動に興味がある方もぜひ遊びに来てください!