つながりの会のブログを覗いていただきありがとうございます![]()
4月は懇親会でした![]()
デイサービスなどの介護事業所を中心に方々からお集まりいただき楽しいひと時を過ごしました![]()
もともとは今から7年前に職場の違う仲間が4〜5人で集まったのが始まり。
月に1回の集まりですが、毎回20〜30名の方が“横のつながり”を求めて集っています。
今も参加を続けてくれる方、はじめましての方、お久しぶりの方。ふだんの職場の中だけでは得られない情報や意見を交わして楽しんでいます![]()
素敵な雰囲気のお店で美味しい料理、集まるメンバーも良いひと揃いとなれば、お酒もすすみます![]()
それぞれのテーブルで、介護保険のことや各事業所での取り組み、仕事の悩み、プライベートな話まで、いろんな会話を楽しんでます![]()
こうして楽しくつながる場があれば、気軽にやりとりできる絆が生まれ、職場にも戻った後も何かあれば相談しあえる仲間になります。
勉強会も大切にしていますが講義っぽくしてしまうと“想いを出す”時間がどうしても限られてしまうので、つながりの会としてはいかに参加されたひとりひとりが意見交換がしやすい場にできるかを重視したいと思っています。
私たちが頑張らなくてもお金を払えば良い研修はいくらでもありますしね![]()
ふだんの仕事で良いケアをするために、もちろんプロとしてのスキルアップは欠かせませんが、つながりの会ではそれに取り組むスタッフさん一人一人のモチベーションになるような“横のつながり作り”を大切にしています。
つながりの会に来ると、明日からも顔晴ろうという気持ちがさらに湧いてきます![]()
そして、締めのラーメン![]()
みんな仲良く同じメニューでした(笑)
ふだんは違う場所で日々精進しているメンバーが、さらに連携を強くすることで、モチベーションも上がるし、事業所間で切磋琢磨することで取り組みも向上し、利用者さんの暮らしの満足度にもつながるということで![]()
これからもたくさんのスタッフさんの活力につながる場としてありたいと思います![]()
次回は、手探り企画
【つながり座談会】フリーテーマで意見交換、課題や悩み、想いなんかを打ち明けて、共感して、新たな一歩につながるケアラーズカフェみたいなイメージで考えております。
現場の皆さんのお越しを楽しみにお待ちしております





