横のつながり!懇親会! | つながりの会のブログ

つながりの会のブログ

広島市のデイサービス等のスタッフが月に1度集い勉強会等を開催しています。
お問い合わせはtsunagari.hiroshima@gmail.com

4月16日。介護事業所の〝横のつながり〟を深めるための、懇親会でした!
{DCB9422E-7696-4B78-9CCC-3214C761436C}

通所介護の事業所が垣根を越えて集い始めたつながりの会も、はや5年(6年?)が経ち、デイサービスだけでなく、訪問介護、診療所、ショートステイ、ケアマネジャー、訪問歯科さんなど、高齢福祉に関わる色んなスタッフさんの集まる場になりました。

{A89DBCE0-3DD4-4CFF-92CC-B76D663916F9}

仕事以外での同業の付き合いなんて、他業界のいわゆる大企業から転職した身としては初め違和感もあったりしましたが、今ではその意義をひしひし感じております(^^)
{715AC1AA-F51B-448E-80CC-64F3CE9C34A8}

事業所から一歩外に出て、いろんな価値観や知識、悩みを抱えた仲間との肩肘張らない意見交換の場。明日への活力にもなるんです♬
{8702E152-279B-42B5-9BF5-69B4A159EE23}

今回初めてつながりの会に参加してくださったメンバーもいて、とっても嬉しかったです(^^)
ざっくばらんなお喋りで広い視点を得、明日からのケアにも活かせる懇親会。研修とはまた違う、リラックス&エナジーチャージなひとときとなりました。
{A1B66A0B-2B2C-4D00-9E89-AE7C35CFEBF7}

会が終わっても話は尽きず、、ラーメン屋に流れるメンバー(笑)
{AD0CF8FD-3359-4A05-B0AC-C1F5C54FC8EB}
たとえひとりひとりの力には限りがあったとしても、みんなが集まれば、アイディアや行動は膨らみます。
これからもよろしくお願いします!







さて、私たちがこうして集っている間にも、九州では余震が続いています。ブログを書いている私自身、5年前の震災を当時仕事で住んでいた茨城で経験し、今回も熊本県出身のメンバーもいた中、いろんな思いがグルグルしたのも事実です。
焦らず、テンポよく。
いま誰にとって何が必要か。出来る人が、出来る時に、出来ることを、思い、考え、行動していけたらと思います。
少しでも早く被災された方の日常が戻るよう、お祈りいたします。

世話人 藤田