ブログをご覧の皆様こんにちは
世話人の藤田です


業界激震の(というか予想通りというか・・)介護報酬改定が発表された2月6日

基本的に懇親会以外(勉強会)は第3金曜日の19:15~20:30の予定です。
【毎月の定例会の予定】
2/20(金)吉島福祉センター
『マップ作りで自己覚知!あなたの適性がわかるかも』
3/27(金)吉島福祉センター ※会場都合により第4金曜です
『薬剤師さんを招いて勉強会』
4月 懇親会
5/15(金)会場未定
『デイで出来るおやつ作り』
6/19(金)場所未定
第一候補『認知症勉強会』
第二候補『レク発表会』
7/17(金)場所未定
『事業所紹介』
8月 懇親会
9/18(金)場所未定
第一候補『レク発表会』
第二候補『認知症勉強会』
10/16(金)場所未定
『お悩みトーク会』
11/20(金)場所未定
『成功事例の情報交換会』
12月 懇親会
1/15(金)場所未定
『モチベーション向上ワールドカフェ』
2月以降未定
【別部会】
※別部会とは、勉強会以外でつながり参加事業所の志やノウハウを集め、みんなの仕事に役に立つ何かを作っていきたいという考えから、勉強会とは切り離して興味のある方が集まっていくものです。
内容の候補はこちら
・『報酬改定発表!今後どうなる?どうする?』4月開催予定
・『記録様式交換会:ミスなく・モレなく・手間なく・役立つ書式を作りましょう』
・『ノウハウ結集したオリジナル体操作り』
・『ノウハウ結集したオリジナルレク作り』
・『理学療法士・鳥井浩司先生を招いて勉強会』
※懇親会(勉強会のない)月に集まろうという声があります。
以上のような内容となっております。
勉強会も別部会も、今まで話題に登っていた内容を多く取り入れています。
経験や職種を問わず集まりやすいこれまでのつながりの会の雰囲気を大切に、別部会では少し踏み込んだ内容も取り組んでいけたらと思います。
もちろんお仕事の負担にならない範囲で、気軽に参加していただけたらと思います。
一気に1年分の予定を組めてしまいましたが、他にしたい内容があれば変更できます。
つながりの会に参加したことのない方も、興味と都合が合えば是非お問い合わせください

負担のない範囲で気軽に参加していただき、経験や職種、事業所の枠を超え、情報交換・意見交換を通じ、つながりを深め、明日への糧になる時間を過ごしていただくことを目的とした集まりです。懇親会以外では基本的に費用は頂きません。毎回20前後の事業所のスタッフさん(30~45名くらい)がいらっしゃいます。新人さん、ベテランさん、担当者さん、経営者さん、異業種の方等々顔ぶれは様々。得るものはたくさんあるはずです!
毎度長々とした文を最後までお読みいただきありがとうございます。