なんでそんなにポイントが貯まるの? | ☆吉田さんとお片付け☆

☆吉田さんとお片付け☆

2012年5月整理収納アドバイザー1級を取得し
600軒以上の おうちを お片付けさせて頂きました。

子育て中のママさん!ミドル世代の皆様!

良かったら楽しく一緒に お片付けをしましょうね♥

おはようございます♫

明日、フリマなのに雨っぽい泣き笑い

てるてる坊主作ろう。うん。

さてさて

こちらの記事を
お読みくださった数名の方から

なんでそんなに
ポイントが貯まるんですか!?

とご質問を頂戴しましたので
解説をしていきますねニヤリ


↑コチラでも記載しましたが

貯めたポイントは

paypay

PayPay

 

キャッシュレス決済で

今、一番利用出来る所が多いのでは

ないでしょうか?


最初はドキドキでしたが

今は、無くてはならない存在です照れ


私はSoftBankユーザーなので


yahoo!ショッピングで買い物をすると

ポイント還元率がとても良いのです。



Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)


楽天を、ほとんど利用しなくなりました。


重いお米を買ったり

3ヶ月に1回
トイレットペーパーを買ったり

サプリメントなんかも
Yahoo!ショッピングで購入しています。

5のつく日にエントリーをしたり
10倍つくお店を利用すると更にお得✨

こんな感じで貯めたポイントが1つ

①Yahoo!ショッピング利用で
paypayポイントget☆


つづいては

②paypayカードの利用

あまり、街でクレカは
利用しないのですが
携帯、電気代の支払いを
paypayカードにしているので
そのポイントが付与されます照れ

③paypayの利用

セブンイレブンで現金チャージをして
街での買い物、外食の支払いをして
ポイントget飛び出すハート

コンビニでガムを
UNIQLOでTシャツを
飲食店でラーメンを
美容室や調剤薬局での支払い

そんな時に

現金ではなく
paypayで支払うことで

ちょっとした還元があり
チリツモで貯まっています。

クーポンを利用すると
還元率も上がるので是非ご利用くださいウインク

SoftBankユーザーの
50%還元が楽しみである我が家です♫



その他には

④paypayフリマ出品で
売上金をpaypayに交換したり




始める方、紹介コードを
使ってくださると嬉しいです♫

⑤エコリングポイントを
paypayに交換したり







こちらも良かったらご利用ください♥


⑥節電プロジェクトに参加

してpaypayポイントを
getしたりしていますウインク
(おうち電気、SoftBank)



旅行予約後からの約1ヶ月で

9208ポイント貯まっているのは

節電プロジェクトの
ポイント還元が大きく

4142ポイント付与されています✨

皆様のお使いの電気会社さんにも
節電プログラムはあるはずなので
参加されることをオススメ致します♥
5000円以上貰えますよ♫

その他には

⑦SoftBankからの付与で
お誕生日ポイントが1000ポイント
付与されたり



SoftBankポイントを
paypayに交換出来るので
そちらも利用しております。

あとは‥

⑧ポイントサイト

のポイントが貯まったら
こちらもpaypayに交換が出来ますね






とにかく
paypayは扱いやすく貯まりやすいので
オススメのキャッシュレス決済です✨


PayPay

 


1ヶ月で→9208ポイント♥
既に1人分の宿泊費getですニヤリ

私は秋までに5万ポイントを目指し

またヤフートラベルから
ポイント旅行をする予定です♫

最後になりますが

不用品を手放した売上
コンビニからチャージ

これも私の中では有にしています照れ

メルカリやフリマの売上金の一部を
paypayにチャージすることで旅行にいける!


↑無料、無料✨

まだ行けていない県に行くのが
私の第二の人生の楽しみです照れ


↑パズル台紙が邪魔になり捨てた人(笑)


たかがポイント
されどポイント

ポイントに振り回されては
本末転倒ですが

上手に使いこなせば
得でしかない!!

時間に余裕がある方は
お試しくださいませ爆笑