獣医さんへ | この目に映るもの

この目に映るもの

妻わさび・・・こと、ギャラリ-&ライブ結~Yui~オ-ナ-のてるみママが、ふと、目にしたことや思いを綴っていきます

狂犬病の注射の案内がきてたけど、コロナで外出自粛だったし、それにシャリの抜け毛が凄かったので、ずっと行くのを延ばしてました。
 
そのうち、フィラリア検査と薬の案内も届き・・・
 
換毛期もそろそろ落ち着いてきたし、先日シャンプ-してきれいになったので、いざ出発です!
 
車に乗り、少し走りだすと・・・
 
「ハアハア、ハアハア」
「あらっ、分かっちゃった???」
 
動物病院に着いても降りるのを拒否(笑)
なんとか引っ張って、診察台の上へ・・・
 
もう抱き上げるだけでも大変で(笑)
 
診察台に乗ったところで、体重測定!
夏毛になってパピ-ちゃんみたいになったのに、14キロです!と。
絶対に間違ってる!と文句を言いたいところですが、今はそれどころじゃない(笑)
 
暴れるシャリを抱き寄せて・・・よしよしと、なだめながら・・・
2本の注射(狂犬病とフィラリア検査)と爪切りを何とか終えて、シャリは一目散に車の中へ。
 
 

 

 

狂犬病注射済みの証明書をもらって、清算です!

 

 

 

 

フィラリア検査とお薬2個、そして爪切り代も含めて、合計・・・11.200円でした。

 

明細を見ると、「わっ!高い!」ですが、今回と秋の7種混合ワクチンの他には、ほとんど病院のお世話にならない(たま-に、10円ハゲで皮膚薬もらう時もあるけど)ので、まあ、良し!としましょう。

 

 
 
来月には、10歳になるシャリ!
 
いつまでも元気でいてほしいからね。
 
<オマケ>
狼爪の爪切りは、毎回先生も大変で・・・
真っ黒な爪は、どこまで血管が通っているのか判断しにくい上に、暴れるシャリの前足(この子は前足を触られるのが大嫌い)を掴んで爪をきるのだから、しょうがないんですが・・・
 
今回も流血!!!
 
深爪して、血がポタポタ・・・
まあ、すぐに止まりましたが、シャリにとっては大変な出来事でした。