愛あるステキなあなたへ


今日はステキなお知らせがあります!


たくさんの方から
熱いリクエストをいただいている
田宮陽子&西田普の
「運気を上げるブログ塾」

 

こちらの最新バージョンを

スペシャルゲストを迎えて
お届けできることになりました!


**********************

(オンラインセミナー)

「あなたの夢を叶えるブログ塾」
〜ブログを軸として、
本の出版、YouTube、自分ビジネスを成功させよう!~


7月24日(日) 19時〜21時

***********************


このブログを読んでくださっている方は…

「自分が大好きなジャンルで
自己表現したい」

「自分の愛を
思いっきり分かち合いたい」

「なにかの情報発信をして
それを自分の仕事に役立てたい」

という方も多いと思います。


ここ数年の流れの中で、
そういう思いを強くされた方も
多いのではないでしょうか。


時代はますます
「オンライン化」の方向に進んでいます。

インターネットで
世界中の人と人がつながっています。


神様が与えてくださった
この素晴らしいチャンスを
私たちは自分しだいで
活かしていくことができます。



ブログ、YouTube、インスタグラム、TikTok…

やろうと覚悟を決めたら
自分で「愛からの発信」を
誰もが始めることができるのです。



実は宇宙的に見ると、
私たち人類の内面が進化して
次の段階に進む時がきたので…

それにふさわしい
「愛の分かち合いのツール」
が用意されたのだと
私や西田さんは感じています。


ブログ、YouTubeなどは、
革命的なスピード感があります。

お金も時間もかけずにできます。


自分の意見、気づき、気持ちや
日々のことを、どんどん
発表していけるし…

人に楽しんで
いただくことができます。


趣味として楽しむこともできるし
自分のビジネスにも役立ちます。

やりかたによって、
お金にも恵まれるようになります。

嬉しいご縁が次々と
つながっていくことも起きてきます。


さらに
「本を書いてみたい!」
「出版に興味がある!」
という人にとっては
かっこうの入り口にもなります。


私や西田さんも
ブログを一つの軸として、
本の出版、
インターネットマガジン、
Instagram、
YouTube、
オンラインセミナー、オンラインサロン、
講演会やリトリートなど、
活動の幅が広がっています。


これは自分なりの
「続けていきやすい方法」
(ハッピーパターン)を見つけて
心を込めて実践していけば、
誰にも可能なことなのです。


ただし
「知っておきたいコツ」
というものはあります。



どうしたらたくさんの人に
読んでいただけるのか…

できるだけ
しないほうが良いことは何なのか…

やりたいのに始められない人や
初めても続かない人が
多いのはなぜなのか。


それらをあらかじめ知っておくと、
うまくいくスピードが上がり…

「あなたの世界」
(あなたのブログ)を確立する
大切な参考になるでしょう。


これからはますます
変化の早い時代となるでしょう。

そのため「自分らしさ」を軸に、
「複数のチャンネルでの発信」と
フットワークの軽さが
大切になっていくと思われます。


そのとき
「ブログという軸」を
もっておくことで、
他の活動もパワフルに
まわっていく確率が上がります。


そして

「自分が大好きなこと、
ワクワクすることに関する

情報を発信して、
人のお役に立つ」

これをやっていると
ものすごく運気がアップするんですよね。

長年、解決しなかった人生の課題、
家族の問題が
解決に向かうことも多々あるのです。


さらに今回は、
スペシャルゲストとして、
サンマーク出版を代表する
すばらしい編集者であり…

作家としても絵本デビュー作
「ドクターバク」を出版された
岸田健児さんをお迎えします。

 



岸田さんは、
心の世界や生き方に関する
ベストセラーの編集を
多数手掛けておられます。

例えば…


『かみさまは小学5年生』(40万部)
『神さまとのおしゃべり』(20万部)
『命日占い』(9万部)など

出版不況という言葉が
ささやかれて久しいのですが…

そんな中で、これだけ続けて
大ヒットを出せるって
本当にすばらしいことです。

そこにはやはり理由があります。

実際にお話を聞いていると、
岸田さんの言葉には、
オリジナルな見方や考え方と
心が動くパワーがあります。

あたたかいけれど、
ハッとする切れ味があります。

今回は、
すばらしい編集者のご経験と…

ご自身もブログや本を通じて
表現活動をされている岸田さんから
最先端の話を聞ける、
めったにない機会となるでしょう。

ぜひ、みなさん
お一人お一人の
ご活動にお役立てください。

さあ、オンラインセミナーで
お話しする内容をお伝えしますね。

**********************

(オンラインセミナー)

「あなたの夢を叶えるブログ塾」
〜ブログを軸として、
本の出版、YouTube、自分ビジネスを成功させよう!~


7月24日(日) 19時〜21時

***********************

扱う可能性のある内容

はじめに

■パート1 岸田健児さんのお話
〜田宮陽子&西田普が聞き手となります

*岸田さんがブログを始めて、
続けてよかったことはなんですか?

人生、人間関係、仕事では
どんな変化があったでしょうか。

*ブログを書いても
続かない方もいますが、
岸田さんが毎日続けられている
原動力はなんですか?


*ブログを書くとき、
どんなことに注意していますか?

*岸田さんの担当作は
10万部を突破するような
ベストセラーが多数あります。

今の時代のベストセラーの特徴は
なんだと思われますか?

*本作りで
いちばん大切にされていることを
お教えください。

*いま、企画会議では
どういう企画が採用されていますか。

*これから本を出したいというかたへ
アドバイスをお願いできれば幸いです。

*初の著作「ドクターバク」は、
すでにヒットし始めています。

書籍編集者である岸田さん、
自著の出版はどのように決まったのですか?
なぜ絵本なのでしょうか? 


■パート2 西田普の話

【テーマ】

ブログは神様が
あなたのために用意してくれた
「夢を叶えるツール」

1)ブログを続けると運気が上がったり
自分の新しい才能が現れたり
夢が叶ったりする。その本当の理由

2)ブログを書きたいけど始められない人、
始めたけど続かない人のための3つの対策

3)文章に苦手意識がある人ほど
実はチャレンジする価値あり。
楽にできるヒントはこれ

4)あなただけの「テーマ」の見つけ方

5)読みたくなるタイトルと、
素通りされるタイトルの違い

6)毎日書き続けられるネタのストック法

7)深い共感を誘うブログを書く人は
「感情パワー」をこう活用している

8)お仕事にブログを活かす際に
気をつけたいこと

9)YouTubeを続けてきて
わかったメリット・注意点

*以上、扱う可能性のあるテーマ。
その場の雰囲気で
変動することをご了承くださいませ。



■パート3 田宮陽子の話


☆ブログをはじめると
YouTuberや作家への扉が開いていく!

◎忙しい編集者活のあいまに
書き始めたブログ

最初は読者4人、
続けているうちに
読んでくださる人が増えていった

◎ブログを続けていると
「読者さんの求めているテーマ」が
だんだんわかるようになる

それをYouTubeや本の執筆、
セミナーのテーマに生かしていく


☆田宮陽子が思うブログを書くときのコツ

①ブログで
書いていくテーマについて

⇒自分が伝えたいことを大まかに決める

(ヒントとなるのは)
◎なにかで自分が助けられたこと
◎知っておくと生きる支えになること
◎そのことで自分が抱えていた
問題を乗り越えられたこと

◎そのことを書いていると
ワクワクすること
腑に落ちる感じがすること
癒されること

②「伝えたいこと」が決まったら
「人のお役にたつこと」を入れる
ここがポイント!

◎日記とブログはどこがちがう?

◎「人のお役に立つこと」を
続けていると
運は上がるようになっている!

③タイトルのつけ方

⇒「あ、読んでみたい!」と
思わずクリックしまうタイトル
④あなたらしい文章の書き方

⇒田宮陽子の場合、
難しい言葉をできるだけ使わない

中学生が読んでも
人生のベテランの方が読んでも
わかりやすい書き方に

⇒「出だしの言葉」と
「最後の言葉」を決めておくと
ブログがなぜか書きやすくなる

☆ここだけの話
ブログで気をつけていること

⇒忙しくてブログを書く時間が
とれないときの対処法

⇒できるだけそのとき自分のなかで
スマッシュヒットしていることをブログに書く

⇒私がコメント欄を開けていない理由

⇒自分の「承認欲求」を
満たすための記事はできるだけ書かない
それは「くさみ」に変わり
なぜか読みたくなくなるから

⇒人から
「これブログに乗せて」と
頼まれても
自分が腑に落ちて
いないことはのせない

■パート4 Q&A
お寄せいただいたご質問に、
田宮、西田、岸田さんから
おこたえします。

■パート5 スペシャルワーク
ブログを軸にあなたの夢を叶えるための
秘密のワーク


(田宮陽子の最後のお話)

目をつぶって聴いてください。
あなたの才能や魅力を活かして、
伸び伸びと自由に表現できるようになる
魔法のお話です。


※そのとき心に降りてきたことで
どうしてもお伝えしたいことを
お話しすることがあります。

告知の内容と「お話する内容」に
若干の変更がでる場合がございますが
ご了承くださいね。


*********************

【 田宮陽子 (たみやようこ) 】

エッセイスト。㈱光出版 代表取締役。
雑誌・書籍の編集者時代、
1000人を超える「成功者」を取材。
その後、斎藤一人氏の本の編集協力を経て、
エッセイストとして独立。
毎日更新しているブログが
アメーバ人気ブログランキング
「占い・スピリチュアル部門」で1位となり、

現在も常に上位を獲得している。

 

 

インターネットマガジン「アマテラス!」 

 

 


【 西田普 (にしだあまね) 】

1972年生まれ。
早稲田大学卒業。
作家。㈱光出版 代表取締役。
ヨガ、気功、古神道、
ヒプノセラピーを学び、研鑽を積んでいる。
月刊『ゆほびか』編集長を務めるとともに、
季刊誌『ゆほびかGOLD幸せなお金持ちになる本』を創刊し、
編集長を兼務(〜2019年9月、ともにマキノ出版)
書籍ムックの企画編集も手がけ、
累計部数は300万部を突破。
健康・開運をテーマしたブログが
アメーバ人気ブログランキング
「自己啓発ジャンル」で1位を獲得。
現在、アメーバオフィシャルプロフェッショナル部門で、
月間のアクセス数はおよそ315万に到達。

物語創作がライフワークで、
第1作の「あなたがお空の上で決めてきたこと」(永岡書店)は
大好評を得ている。

パートナーの田宮陽子氏と共に㈱光出版を立ち上げ、
インターネットマガジン「アマテラス!」を2019年2月に創刊。

西田普ブログ 


インターネットマガジン「アマテラス!」 


YouTubeチャンネル「田宮陽子&西田普の部屋」
毎週月曜日と金曜日の18時に「見るだけで運がよくなる動画」を配信中!

(1) 田宮陽子&西田普の部屋 - YouTube

 

 

スペシャルゲスト

 【 岸田健児 (きしだけんじ)さん 】 

 

1985年生まれ。

自称「血中ギモン濃度高めの編集者」。 

古本屋を経営していた祖父の影響を受け、 

こどもの頃から

「雲がどれくらい増えたら“曇り空”で、 

どこからが“青空”に分類されるんだろう?」 

「足がどれくらいまで見えたら

“短パン”と認識されるんだろう?」 

と身の回りから“なんで?”を探すのが趣味。 

現在、サンマーク出版に所属。 

担当作は『神さまとのおしゃべり』(20万部)や

『かみさまは小学5年生』(40万部)、

 『命日占い』(9万部)

『しなくていいがまん』(11万部)、 

『悪魔とのおしゃべり』(8万部)、

『かみさまは中学1年生』(8万部)、

 『無意識はいつも正しい』(5万部)などがある。 

 

ブログ 編むと編むのあいだの「I am」 

書籍編集者・キッシー 編むと編むのあいだの「I am」 (ameblo.jp)

 

サンマーク出版 

編集ブログ | サンマーク出版 (sunmark.co.jp)

 


***************************

開催日時 2022年7月24日(日)


オンラインセミナー 19時〜21時ごろまで
(予定。多少延長する可能性があります)

参加費 4500円

参加方法 
パソコンか、スマートフォンへ

映像をリアルタイムで配信

*開催日以降も一定期間、映像は残す予定です。
リアルタイムで参加できないかたもご覧いただけます

お申し込み・お問い合わせはこちらへどうぞ

 ↓ 

https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=39804 

(クレジットカード、コンビニ決済、PayPayに対応)

 

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0798051297190621&EventCode=9621503321 

(会員登録不要。コンビニ決済、ペイジーかんたん銀行振込に対応)

主催
株式会社光出版

運営協力
株式会社ユーメディアクリエーション

***************************

 

 


こうしたイベントは全て、

魂の約束がある人が集まるそうです。

このイベントの開催を支えてくださる

すべての存在に感謝し、
あなたと素晴らしい共同創造が

できることを楽しみにしています。
 

 

あなたがますます幸せで

心地よくあることを

私はいつも応援しています。

 

今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。