愛あるステキなあなたへ





前回のブログ


「ツキを呼ぶ魔法の言葉」


の続きです。





※前回のブログを

読んでいない方は

こちらをポチッと


ツキを呼ぶ「魔法の言葉」





イスラエルのおばあさんの

お話の続きをご紹介しますね。




***************




ツキを呼ぶにはね…






“ありがとう”




“感謝します”



このふたつの言葉を

言っていればいいのよ。







ただね…



この言葉は

言うタイミングが大事なの。




『ありがとう』は

イヤなことが

あったときにすぐ言うのよ。




通常、人間というのは…



「イヤなこと」



があると、

「イヤなこと」を考え、

また「イヤなこと」が起きる。






「ありがとう」は

その不幸の連鎖を

断ち切ってくれるのよ。





**********************




おばあさんの話を聞いてた

五日市さんは


「ふ~ん、そんなものかなあ…」



と半信半疑だったそうです。




おばあさんは話を続けました。





********************





“感謝します”は

いいことが

あったときに言うの。




いいことがあったとき、

人はそれを

「自分の力」だと思って…




人に感謝することを

忘れてしまうものなの。



これは人間のクセみたいなものね。



だから、

いいことがあったときこそ…



「感謝します」を言うことが

とても大事になるの。





それから

「感謝します」はね…



「こうなりたい」



という願いを先に言って…




それが現実に起きたことだと思って

口にしてもいいのよ。




例えば…



「明日は晴れました! 感謝します」



という感じでね。





************************




正直、おばあさんの話を聞いた直後…




五日市さんは

まだ「半信半疑」だったそうです。





その後、おばあさんから



「不思議なプレゼント」



をいただいて…


五日市さんは日本に帰ってくることになります。





(※この「プレゼントの話」が

雑誌ではとても書けなかった

不思議すぎる話で…


鳥肌がたつほど、すごい話なんです。



こんど、またみなさんにシェアしますね!)






それでここからが

五日市さんのえらいところなんですが…




日本に帰ってきてから

この「ツキを呼ぶ魔法の言葉」を

徹底的に

実践したそうです。






すると…



五日市さんが

いままで悩んでいた数々の問題が…



まるで

糸がほどけるように


するすると

解決していったそうです。




例えば…



いままで五日市さんは



「人の欠点が気になってしょうがない」



というクセがあったそうなんですね。




ところが、

あれほど目についていた

他人の欠点が…



「ツキを呼ぶ魔法の言葉」



を言い始めてから…



まったく気にならなくなったそうです。




むしろ

いままでだったら

ちょっとしたことで


「クレームの嵐」


をつけていたのに…



(※五日市さんにとっては

「クレーム」ではなくて

むしろ「言ってあげている」という気持ちだった)





「その人の良いところに目がいく」



「欠点までも長所に見える」



という不思議な現象が起きたそうです。





気が付くと

五日市さんは

信頼できる友だちがたくさん出来ていて…




通っていた大学院では

いままで滞っていた

研究活動がどんどん進展。




教授にも認められて

材料工学の分野で

「工学博士号」を取得。




そして、運命的に


「理想の女性」


にもめぐりあって、結婚。



(※実はこの「運命的な結婚」にも

イスラエルのおばあさんが

すっご~く影響しているんです。


詳しくはまた今度!!)





その後、ヘッドハントされ、転職。





億単位の開発費が用意された

すばらしい環境で

新規事業が成功し、

世界的な開発をすることになります。




(※この「世界的な開発」にも

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」が

大いに関係しているんです。



詳しくはまた今度!!)




とにかく…




人生がずーっと

ツキっぱなしの状態に!!!




そして五日市さんだけでなく

五日市さんの周りにいる人すべてが…



「なぜか、どんどん幸せになっていく!」



という

幸せのドミノ倒しがはじまったそうです。






イスラエルのおばあさんが言っていたことは



「本当」



になりました。





イスラエルのおばあさんが

教えてくれたことは…



まさに


「言霊(ことだま)の魔法」


です。





人は普段、

使っている言葉で…



起きた出来事を

いいものにも、悪いものにも

変えることができる。



そして、

これから起きることも


「口にした言葉どおりの現実」


になるのです。





いま「新しい時代」に突入しましたが…




「コトダマの魔法」




に、ますます、

みんなが目覚めるようになります。





そして、

そのことを知っていて、

使っているかどうかで…



これから乗っていく「列車」がふりわけられていく。




私はいま

そんな気がしてならないんです。




愛のない毒舌の人、

クレーマーの人、

「あげあしとりが上手な人」…




そういう人は



「そういう人ばかりが乗る列車」



に今後、乗っていくことになるでしょう。





そして…



「日本のコトダマ」



は今後、世界中から

注目されることになると思います。



この「ツキを呼ぶ魔法の言葉」については

まだまだご紹介したいことが

ありますので…




それは少しずつ、

このブログでシェアしていきますね(*^_^*)






あなたがますます

幸せで心地良くあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)



今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。




ペタしてね