妻ちゃか(38才)、旦那ちゃか(34才)、まめちゃか(3才)、にちゃか(1才)の4人家族です🎊
2025年11月に3人目出産予定です
NIPT行ってきました。
まだ9週なので早期NIPT。
10週こえてから受ければ良かったんですが、次回の検診までに入院プラン(希望の部屋を書く。部屋によって金額が結構違う
)決めて予約金(20万円!高い
)を払う必要があるので、早めに結果知りたいなと思い行ってきました。


色々調べて、NIPTは悩みに悩んで30万円のプラン!高い
でも後悔はしてない!

歳取ってからの出産はお金がかかる〜
クリニックまでの電車も具合悪くて、途中降りてベンチで休んだりしながら必死で移動。
記憶がないくらい真夜中に寝ぼけながら予約してたからまだ仮予約だったみたいで、でも親切に手続きを教えていただきなんとか検査できました

30万円のコースは血液を2カ所に送って別々の検査に使うそうで、採血量も2倍

立ちくらみすごいから横になって採血してもらったよ。
結果は5日後と10日後にそれぞれメールでくるみたいでドキドキ!NIPTの結果もドキドキだけど、性別が!産み分けをしていたけれど手抜きしたタイミングで妊娠したから、もー性別が気になって仕方ない

せっかく一人で横浜駅にきたので、こどもと一緒だと食べられない物を
そのあとは子どもたちのトートバッグを作りたくて生地をみようとベイクォーターのユザワヤに行ったけど
辿りついたころには具合悪すぎて、しゃがんで心落ち着かせたらそっこう帰りました…。こんな体力ないとミシンもできない。
夜は旦那ちゃかが接待でいないから、一人で子どもたちの面倒みなきゃいけなくて体力温存せねば
家に着いてグッタリと横になっていると、こどもの保育園からの電話がきたのである…
つづく…(多分つづかない)