近況報告(古殿) | 筑波大学サイクリング部練習&レースの記録

筑波大学サイクリング部練習&レースの記録

筑波大学サイクリング部競技班の練習日記やレースレポートを掲載しています。こちらもよろしくお願いします→http://tsukubike.net/wp/

古殿です。4年生になりました。

 

 かなりの間ブログを更新していなかったのと、最後の記事がアレだったのとで書かなければと思いつつもずるずると今日まで引き延ばし続けていました。一応今も自転車に乗り続けてはいます。

 

 今年は学連登録をしないという決断をしました。卒論などで忙しく、毎日練習をすることが難しいこと、そのような練習が出来ていない状態でレースに出るべきではないと考えている事が主な理由です。今後は後輩達に対するサポートを自分の役割としていく所存です。


 今年度は7人もの一年生が学連登録をしてくれました。僕の知る限り最高人数です。みんな個性的でまとめるのが大変です。中には高校生の時に自転車に乗っている人もちらほら。その中でも僕が2年の時にオープンキャンパスにやってきたときに会った奴が入ってきて驚きました。「高校になってから自転車を始めました。筑波大学のサイクリング部に入りたいんです。」って言ってくれた高校一年生が大学生になって本当にやってきてくれるとは。意外な再会が嬉しい。 大学入ってからブログ初めたみたいなので興味のある方はぜひチェックを。

 また、昨年度に引き続き、トラックにも挑戦しようという機運が部内で高まってきています。腰の痛みから長距離を乗る事が難しかった星野もハロン等の短距離種目でインカレを目指すと言っていました。

 新たな部員たちがやってきたり、新しいことに挑戦してみたりと今後の成長を見守って頂けると嬉しいです。

 

 僕個人としては学連登録者の練習日記のようなものを一括して管理できないかと思案中です。練習場所が豊富なつくばですが、今までどの場所を選ぶかということには無頓着でした。具体的に言えば不動峠と朝日峠、どちらも登りではあるけれど勾配や距離など、様々な違いがあるはず。しかし、登りの練習をすると決めたとしてもどちらに行くかはその時の気分次第だったり、いつも不動だから・・・というように練習場所を決めてしまっていました。両者の違いを明確にすることができればもっと効率的な練習メニューが組めるのではないか。そういった思考の下、練習内容とその結果を分析することは意義のある事なのではないかと思った次第です。これが今年度僕が挑戦したい「新しいこと」です。

 

 後輩達と一緒に走るのが楽しかったり、他大学と合同のGW合宿で色々とあったり(詳しくは信大のブログ参照URL貼っておきます)、ピノーがジロでステージ優勝したり、スロウスタートがアニメ化したり、最近は元気が出ることが沢山ありました。自転車に乗りたいという気持ちがふつふつと湧いています。

 

追伸

 信大のブログでカケルが「休んだだけ」とか書いていますが僕はその日1年生の面倒を見てました。「今回は後輩連れてきてないのもあって一年生を見ることはしなかったが、四年生としては少し見てあげた方が良かったかなーとも思う。」ってカケルも書いてるじゃんか。僕は1年生の面倒を見れるめっちゃ優秀な4年生やぞ。