6/28、7/5、7/7、7/30 とイベント盛りだくさん!ビビビときたらぜひ!

長谷静香です。

今朝、過去の受講生さんたちに久しぶりにほぼ全員にメールを送らせていただきました。
でも、メール、けっこう戻ってきていて、届かなかったよ~という方、いらっしゃるかもしれない。

せっかく素敵なイベントですから!
来てくださる方が幸せになれるイベントですから!

逆にご紹介しない方が、失礼だ!ということで、ブログでも書かせていただきます。

お手紙形式で、そのまま書きますね♡

=========

ブログを読んでくださっているあなたへ。

さて、今日は、ぜひ皆様にご紹介したいイベントが
数件ありますので、メールを送らせていただきました。

私自身は、一昨年、昨年と本を出版させていただき、
、講座や講演も増えてきました。(ありがとうございます)

しかし、今年は不思議とトークショーなど、どなたかと一緒に開催するという形が多いなと思っています。

普段の生活ではなかなか出会えない、ご一緒出来ない方とご一緒する貴重な機会。

ぜひ、あなたにもお知らせしたいと思いました。


もしよろしければ、最後までお目通しいただけたら嬉しいです。

昨日のブログにも書きましたが、

私が、講座や、セミナー、イベントに行くときに一番大切にしている感覚は、

「その人に会いたい」です。

実は、内容は・・・あんまり見ていない時もあります・・・・(あ、見てる時もあります(笑)。


「その人(主催の人、講師、スピーカー)に会いたい!」

という直感を何より大事にしています。

そして、そのまま動くと、結局はその時の自分に
必要だった・・・・ということが、たくさんありました。

自分の心の声を聴く。
流れに身を委ねる。
力を抜く。


そういうことが、学びを通して、実践を通して、身についてきたのかな・・・と感じています。

ぜひ、あなたもあなたの心の声に耳を傾けてみてください。
そして、ビビビっと、何か感じるイベントがあったら、ぜひそちらに参加されるのはいかがでしょうか?

ただ、

ゆるむことができていなくても、心の声が聴けない状態であっても、それは、それでOKなんです。

勇気づけが実践できていなくてもOK。
できていないから、会いに行けない・・・なんて思わなくても大丈夫。

誰だって、そういうときもあります。

だから、そんな時こそ、エネルギーの高い方々に会いに行きませんか?
パワーピープルに会いに行きませんか?

すでに、ご参加が決まっていて申し込まれている方は、重ねてのご案内になるかもしれません。
ただ、別のイベントもありますので♪ よかったら。

遠方の方にもお送りしております。
もし、お知り合いの方が関東にいらっしゃいましたら、ぜひこのメールを転送していただけたら嬉しいです。
ブログ・FBのシェア、大歓迎です(笑)

では、開催順に、お知らせいたします。

==========

●6/28(金)女神のトークショー(水戸)
青木千景さん、Shizuka Sasakiさん、長谷静香 主催:猪瀬理恵さん

場所:茨城県水戸市南町3-3-37
YOCICOTAN Cafe 水戸南町なか店2階ホール

時間:11:15~約2時間半

詳細はコチラ。*最終受付は、6/27 14時まで

千景さんも、静さんも、主催の猪瀬理恵さんも、本当に愛の塊のような方々です。
一緒にいる空間を想像しただけで、心が震えます。
直前に駆け込みでお申し込みが続いています。
最終受付は、本日14時までです!

トークショーの後、晩餐会、翌日は、チカマナ(千景さんと遊ぼう学ぼう)も開催!




==========

●7/5(金)つくばケアカフェ「小林光恵&長谷静香のトーク&懇親会」

場所:茨城県つくば市ララガーデンつくば コミュニティールーム
時間:17:30~19:30

詳細はコチラ。


「おたんこナース」「ナースマン」の原案者・小林光恵さんと開催した医療・介護職向けのトークショーです。
看護学生の時にあこがれていた光恵さんと、まさかのトークショー。
第2回は、看護に美容ケアをいかすこと 現場で役立つアドラー流コミュニケーション についてお話します。
私のトークでは、宮崎講演会で初お披露目したワークをやる予定です。



●7/7(日)『幸せの種まき〜子育てが世界を変える〜』

登壇者:池川明先生、上田サトシ先生、七田厚先生、中野敏治先生

主催:三宅美絵子さん 長谷も後半ファシリテーターとして参加します

時間:13:30~17:10

場所: 明治薬科大学  剛堂会館ビル 第1会議室
       (千代田区紀尾井町3-27 )

詳細はコチラ。

昨年に引き続き2回目。今年は、「子どもを知って、子育てを考えよう」がテーマ。
美絵子さん、スタッフの方が、熱い思いで、『幸せの種まき』を開催されます。
4名の登壇される先生にお会いする機会なんて、そうそうありません!!!
子連れもOK。私は昨年ちょっとしか参加できず残念な思いをしました。
今年はフルで参加します。




●7月30日(火)モーハウス・夏休みスペシャル講座
場所:ララガーデンモーハウス

第1部 10:30~12:00 ママの心の器を満たす一日講座
第2部 13:00~14:00 親子で体験!勇気づけコミュニケーション講座

詳細はコチラ。

心の器の話をじっくりするのは、コチラが初めて!
オリジナル講座のプレ的な位置づけになりそうです。
アドラー心理学+野口嘉則さんのコーチングでの学びを生かした講座になります。
そして、親子講座。
勇気づけできていても、できてなくても、OK! 
参加してくれることに勇気づけしたい♡
お待ちしています。



●9/29(土)看護師と対人援助職を応援するセミナー(毎日の仕事をポジティブに♪)アドラー心理学+アンガーマネージメント

講師:岩井俊憲先生 光前麻由美先生 長谷静香

会場:銀座フェニックスプラザ3階

詳細はコチラ。

看護師とありますが、どなたも参加できるイベントです。子育ても、ママ業も実は、対人援助職。
銀座という素敵な場所で、心も体もリフレッシュしませんか?


========

あとは、私は参加者という形ですが、心もおなかも満たされるお勧めのイベントをもう一つ。

●7/9(火)フルーツカッティング・メロンレッスン
講師:近藤理恵さん
場所:つくば市研究学園駅徒歩1分
詳細はコチラ

理恵さんは、実は、勇気づけ講師でもいらっしゃいます。
りんごをうさぎにもできなかった私が、パーティーにも持っていけるくらいの
フルーツカッティングができるようになりました。
あと2席、あるそうです♪ぜひ。



========

以上、6つのイベントをご紹介いたしました。
もし、心惹かれるイベントがありましたら、ぜひ。

こちらでご紹介しましたイベントには、私も参加しますので、見かけられましたら、ぜひお声掛けくださいね♪
最後まで読みくださりありがとうございました。

今日もあなたの心に勇気のしずくを。

長谷静香


========

という感じでメールさせていただきました。

そして・・・。
今回しみじみ感じているのは、

メルマガ、やっぱり必須~~~。
メールアドレスの管理とかも、きっと簡単にできるんですよね。

いや、これも始めよう(笑)と思っています。

まず、明日は、水戸の『女神のトークショー』
主催の理恵ちゃんと千景さん、静さんとのグループでは、
「もう、すでに泣きそう・・・」とか「泣いちゃうよ~」なんて言葉が飛び交っています。

心震える宝のような時間になること、間違いなしです。

明日、そしてその他のイベントでお会いできると嬉しいです。

最後に、7/1募集開始の秋講座の日程も載せておきますね。




===========
秋講座日程のご案内
===========


●ELM講座 9/26、10/10、10/24、11/7(全木曜日)(ララガーデンつくば・モーハウスララショップにて)

●SMILE講座 10/17、10/24、11/14、12/12(全木曜日)(ララガーデンつくば・モーハウスララショップにて)

●SHINE講座 10/25、11/8、11/29、12/13(全金曜日)(アーデン音楽館つくば教室)

●ELMリーダー養成講座 12/6、12/20、3回目未定(全金曜日)(アーデン音楽館つくば教室)



気になる講座がある方は、ぜひ手帳にチェックを♡
7/1(月)20時より、お申込み開始とさせていただきます。


最後までお読みくださりありがとうございました。
長谷静香でした。

■講座・イベントのご案内■
■イベント■ 
●6月28日(金)・女神のトークショー in 茨城水戸 猪瀬理恵さん主催(水戸)(青木千景さん・佐々木しずかさんとご一緒させていただきます)


●7月5日(金)第2回つくばケアカフェ・小林光恵先生&長谷静香 二人のトーク


●7月30日(火)モーハウス・夏休みスペシャル講座
第1部:ママの心の器を満たす一日講座
第2部:親子で体験!勇気づけコミュニケーション講座



■お知らせ■

著書紹介
長谷の新刊です。
看護師のためのアドラー流子育て・自分育て



恩師・岩井俊憲先生との共著です。
看護師のためのアドラー心理学