断る練習。自分との約束を守る。

長谷静香です。

先日、大好きな方のイベントのお誘いがあって・・・・。

行きたい!
でも、6月、超忙しい・・・。(手帳とにらめっこ)
でも行きたい!

と、行きたい気持ちが勝ったので、その場で即答して、行く事を決めました。

お手伝いもできたらやりたい・・・。と、打ち合わせまでして家に帰って・・・。


夜だったかな・・・・。

改めて手帳を見て・・・。

実は、その日は、自分との約束の日。
緑のマーカーで縁どられている日。
緑=自分を大切にする日(と決めている)。

この手帳をマーカーで種類分けする方法は、竹原 綾華さんから手帳術の講座を受けて以来、続けています。(時折できてないときもあるけど)

(イラストはイメージです)

その日に外に出てしまったら、11日連続して外に出ることになる。
ゆっくり落ち着き、リセットの時間が持てないかも。。。
他の仕事のパフォーマンスにも影響出るかも。。。


やっぱり・・・・断ろう!

そう決めて、その方にメッセージをしました。

「〇〇さん・・・。
やっぱりやっぱりごめんなさい。
延期させてもらってもいいですか?

昨日のメッセージをいただいて・・・。
色々考えて・・・。
本当にすっごく行きたいのだけど、あの日の前後、11日間、外に出っ放しで・・・。

あの自分との約束の日は守ったほうが、よさそうです・・・。
〇○さんと過ごした時間、幸せでした~♡」


きっと

昔の私だったら、
「大好きな人の誘い、断ってもいいのかな?」
「嫌われちゃったらどうしよう」
「ちょっとがんばればよくない?」


でも、今の私は
「きっと大丈夫!」
「嫌われないよ♡」
「がんばらなくてもいい」

なので、メッセージしちゃいました♪


するとその方からのお返事が、予想をはるかに上回る嬉しすぎる反応で・・・。

「分かりました!

ちゃんと断ってもらえて
私もうれしい😊😊😊

少し(いやかなり)ムリしているのが分かってたから
「じゃあこうしよう、次の時はお願いね」とキッパリ言ってあげられなかったことにモヤっていました。

自分との約束、私も最優先にするからね💗
ありがとう〜〜」


ちゃんと断ってもらえて
私もうれしい😊😊😊


よかった・・・。
そんな風に言ってもらえて、私も嬉しいです!

その方との時間、ちょっとでも、もや・・・があったら、逆に失礼だと思うので・・・。

それなら、ちゃんと断った方が良い。

自分を大切にできてはじめて、他者も大切にできる。

自分が自分を一番大切に取り扱ってあげる。


呪文のように繰り返しながら、日々お稽古です♡


最後までお読みくださりありがとうございました。
長谷静香でした。


===========
講座・イベントのご案内
===========


■春開講講座(募集中)■

ELMリーダー養成講座(残4)
宮崎・ELMリーダーブラッシュアップ講座(満席)
■イベント■ 
●6月28日(金)・女神のトークショー in 茨城水戸 猪瀬理恵さん主催(水戸)(青木千景さん・佐々木しずかさんとご一緒させていただきます)


■お知らせ■

著書紹介
長谷の新刊です。
看護師のためのアドラー流子育て・自分育て



恩師・岩井俊憲先生との共著です。
看護師のためのアドラー心理学