静香さんから受講してみたいと思い、申し込みしたのですが、本当に良かったです。

長谷静香です。

先日、大好きな原田綾子さんの長女さん(中3)の吹奏楽部の定期演奏会を聴きに、我が家の長女6年生と行ってきました。

昨年に引き続き2回目。

長女さんのサックスを初めて聴いたのは、中学入って間もない夏休みの八ヶ岳合宿。

それから数回聴かせていただいていますが、本当に本当にお上手になられていて・・・。

最後の「宝島」のソロは、圧巻。。。
感動で胸が震えてしまいました。。。


長女さん、そして、吹奏楽部のみなさん、素敵な演奏をありがとうございました。



終了後は、原田家の皆様(たけちゃん先生、綾子さん、次女ちゃん)と、お茶のようなお茶じゃない不思議な時間(笑)

カードリーディングをしてもらったり、潜在意識の話を聴いたり・・・。



楽しいひと時を過ごしました。

綾子さん、たけちゃん先生、次女ちゃん、ありがとうございました。

綾子さんとは、いろいろな場面でご一緒させていただき、たくさんのご縁もいただいています。

============

先日、最終回だった東京でのELMリーダー養成講座。

こちらも綾子さんがご縁です。(ありがとうございます)
原田綾子さんのSHINEアドバンスのメンバーがELM講座→ELMリーダー養成講座をリクエストしてくださって・・・。



数人だけ一般募集もしたのですが、そちらで来てくださったMさんが嬉しいご感想をお寄せ下さいました。
(感想のご紹介は了承を得ています)

静香さんから受講してみたいと思い、申し込みしたのですが、本当に良かったです。
講座の内容も、進行のこつも、リーダーの在り方も、いろいろと分かりやすくて、気配りや心遣いも盛りだくさんで、3日間ずっと楽しく学べました(^^)

エルム受講が主人からの一人受講だったこともあり、エルムを再受講しながらのリーダー受講のような感じとなりました。お蔭様で、改めてエルムの奥深さと知るだけで便利な手段になるのだということを知る機会となりました。

静香さんからいただいた講座用のパネル(ボード)は使いやすくて伝えやすい!、主人も感心していました。講座の話をしていたら、主人も静香さんの講座をいつか受けたいといっていました(^^;

M様 


Mさん、ありがとうございます。
イベントなどで、数回お会いしたことはありましたが、講座をご受講いただくのは初めてで、ゆっくりお話しするのも初めて。

でも、メンバーもあたたかい雰囲気でしたし、ほかの講座でご一緒された方も、一緒に参加という事で、楽しくご参加いただけたようで、よかったです。

ELMラブな私がお伝えするリーダー養成講座。

優しく、時には厳しく(笑)

次の日からでもELM講座が開催できるように!と想いを込めて、開催しています。

だんなさまもすでにELMリーダーでいらっしゃるMさん。

だんなさまもいつか私の講座を!と言っていただけて嬉しいです。

ぜひぜひ、今度は、ELMリーダーブラッシュアップ講座をご夫婦でいかがでしょう♡

たくさんのご縁に感謝です♪

春は、つくばでELMリーダー養成講座を開催します。

あなた自身が、勇気のひとしずくとなって、勇気づけを必要な方に届けていきませんか?

長谷が、全力でサポートいたします。

その他の講座も、まだまだ募集中です♪
ぜひ、この春から一緒に勇気づけを学び、新しい世界をはじめてみませんか?


最後までお読みくださりありがとうございました。
長谷静香でした。



===========
講座・イベントのご案内
===========


■春開講講座(募集中)■
ELM講座(残4)
SMILE講座(残3)
SHINE講座ベーシック(残4)
ELMリーダー養成講座(残4)
宮崎・ELMリーダーブラッシュアップ講座(残3)
■イベント■
●4月18日:モーハウスつくばショップ(ララガーデン)~リフレーミングで見える世界が変わる!
お申し込みは、モーハウスララショップまで 029-875-8835 
●5月17日(金)上野:アドラー看護×グリーフケア(哀しみを生きる)CROSSROADトークショー第2回(聴き手・井手敏郎さん) 
●6月28日(金)・女神のトークショー in 茨城水戸 猪瀬理恵さん主催(水戸)(青木千景さん・佐々木しずかさんとご一緒させていただきます)


■お知らせ■

著書紹介
長谷の新刊です。
看護師のためのアドラー流子育て・自分育て



恩師・岩井俊憲先生との共著です。
看護師のためのアドラー心理学